Joint Operations:Typhoon Rising[英]
(Nova Logic)

 自社製フライトシムの3Dエンジンを使用し,緻密な地形グラフィックスを楽しめる現代戦FPS「デルタフォース」シリーズで有名なNovaLogicが,かねてより開発中だったマルチプレイ用FPS,それがこの「Joint Operations: Typhoon Rising」だ。
 分かりやすくいうなら,「デルタフォース」のノウハウで作った「バトルフィールド」タイプの対戦用FPSであり,「デルタフォース」シリーズのマルチプレイモードに,大量の搭乗可能兵器を追加したものだ。
 しかし,NovaLogicの代表作としてすでに世界中に知れ渡っている「デルタフォース」の名を冠さず,あえて「Joint Operations: Typhoon Rising」という新規タイトルの体裁を取ったのは,デルタという部隊の性質と「兵器を乗り回して大戦闘」という本作のスタイルがマッチしないことを遠慮したのだろうか。

 早く発売されてほしい期待のFPSというと「Half-Life2」と「DOOM3」の二大巨頭を始めとしたタイトルが挙げられ,意外と「Joint Operations: Typhoon Rising」を挙げる人は少なかったように思われる。
 が,潜在的には大勢の人が待ち望んでいることは疑いない。小出しに公開される情報やらムービーやらを目にするたびに,少し風呂敷を広げすぎなんじゃないかと不安にさせられるほど,パッと見は魅力的なタイトルだったのだ。

 「NOVA WORLD」なる自社サーバーを用意し,簡単にサーバーを検索してアクセスできるゲーム内サーバーリストをいち早く導入してきた「デルタフォース」シリーズ。その甲斐あってか,マルチプレイに関しては絶大な人気を誇ってきたわけだが(筆者はシングルも大好きだが,世間での評判はイマイチ),ついに本領を発揮するときがきたようだ。

 さて,ついにこの衝撃のマルチプレイ専用デモがリリースされた。収録マップは一つ「Pulau Jaqung Island」,ゲームルールは「Advance and Secure」と「All」のみで,ほとんどのサーバーは「Advance and Secure」(AAS)を採用している。AASのゲーム内容は,米特殊部隊(Joint Ops)とインドネシア反乱軍(Rebel)とに分かれて,マップ上のいくつかの拠点を奪い合うチームバトルだ。
 インタフェース周りは,ほとんど従来のデルタシリーズと同じで,とくに「デルタフォース:ブラックホークダウン」のエンジンがベースとなっている(最適化はされているだろう)。
 ご自慢のNOVA WORLDサーバーにアクセスしてみると,すでにアナウンスされていた最大64人サーバーのほか,なんと80人,100人といった大人数サーバーがいくつもある。予想以上の人気っぷりである。さすがに80人や100人サーバーに入ると最初はカクカクするが,意外とゲームに差し支えない程度に安定している。しかしマップが広すぎるせいか,それほどの人数は感じられないだろう。

 兵士はクラス制で,ライフルマン,ガンナー,エンジニア,スナイパー,メディックの5種類から選択可能。装備も変更できる。スキンなどは変更可能で,とくにRebelには女性兵士のスキンも用意されている。いずれもゲームに参加する前に,あらかじめタイトル画面で変更しておく必要がある。クラスはゲーム中,特定の場所(補給庫)で変更可能だ。

 「Pulau Jaqung Island」は,二つの島がほぼ対象に向かい合った海洋マップ。それぞれの島に,Joint OpsとRebelの拠点が配置されている。広大なマップの大半が海で,島から島へと泳いで渡るのは,よほど気が長い人でも嫌になるだろう。
 そこで本作の目玉,兵器の出番だ。主なアクセス方法はヘリとボートだが,中でもヘリの割り切り方が素晴らしい。良くも悪くも,「バトルフィールド ベトナム」のヘリとはまったく異質な操作感覚で,とにかく簡略化されている(E/Qで上昇/下降)。シミュレータとは程遠く,初めて操縦する人でも墜落の心配がない。
 これはもう賛否両論あるだろうが,BFVとの住み分けという意味において見事な判断だろう(コマンチシリーズの開発元としては複雑な心境だったに違いないが)。本作の兵器は,戦闘の主役というよりは輸送手段としての価値に重点を置いているようである。

 とにかく,マルチプレイFPSファンなら絶対に見逃すべきではない本デモ。雑な部分も目立つが,サバゲシミュレータとして「ここまできたか」という感動を,久々に味わうことになるだろう。(Kawamura)

■2004.6.10 最新クライアントに差し替え

 2004年6月,最新バージョンのクライアントがリリースされた。古いバージョンでは,専用のサーバー「NovaWorld」にアクセスできないので,今後プレイする場合は新しいファイルをインストールしよう。なお収録マップは,新マップとなる「Dormant Volcano Isle B」一つのみ。今度は互いの陣営が陸続きなので,地上兵器にも活躍の場がありそうだ。(Kawamura)

(C) 2004 NovaLogic, Inc. NovaLogic, the NovaLogic logo, Delta Force and NovaWorld are registered trademarks of NovaLogic, Inc. Joint Operations, the Joint Operations logo, Black Hawk, Black Hawk Down and the NovaWorld logo are trademarks of NovaLogic, Inc. in the United States and/or other countries. All other trademarks and logos are property of their respective owners.

 

キー操作

  • 前後左右移動 W/S/A/D
  • 武器使用 マウス左ボタン
  • スコープ マウス右ボタン
  • 姿勢変更 マウス中央ボタンまたはZ/X/C
  • ジャンプ Spaceバー
  • 使う,乗降 Shiftキー
  • 装備変更 マウスホイール
  • 装備選択 1〜9
  • 装備補充 0(補給庫の前で)
  • スコープ拡大/縮小 ]/[
  • リロード R
  • 双眼鏡 B
  • ナイトヴィジョン N
  • 命令メニュー V
  • マップ M
  • マップズーム =/-
  • キーリスト F1キー
  • 一人称視点(武器表示なし) F2キー
  • 一人称視点(武器表示あり) F3キー
  • 三人称視点 F4キー
  • HMD表示切り替え F6キー
  • プレイヤーリスト F12キー
  • 全体チャット T
  • チームチャット Y
ダウンロード
250MB

動作環境

対応OS:Windows 98/Me/2000/XP
CPU:PentiumIII/1.2GHz以上(2.4GHz以上推奨)
メモリ:256MB以上(512MB以上推奨)
ビデオ:VRAM32MB以上,ハードウェアT&L必須(VRAM128MB以上推奨)
DirectX 9.0以降

当サイトの記事一覧はこちら

このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです

<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません  ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください  ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします