Dead Man's Hand(Atari)

 ヨーロッパからの勇敢な入植民達が新大陸を西へ西へと目指し,屍を乗り越えて西の果てに辿り着くと,そこにはあれま,金が待っていた。こうしてアメリカは,あっという間に西部劇に代表されるような,荒くれ者のガンマンの時代に突入するわけだ。
 「Dead Man's Hand」は,まさに西部開拓時代,ウエスタンを舞台としたFPS。主人公はかつて9人組の盗賊団を率いていたガンマンで,自分を裏切った8人の部下への復讐劇というのがテーマだ。裏切り者を一人ずつ追い詰めて,葬っていくというストーリーが展開していく。詳しくは,「こちら」のプレビューを参照しよう。

 FPSといったら現代の軍隊か未来の宇宙戦士と相場が決まっており(偏見?),ウエスタンFPSというのは意外と少ない(あるにはある)。"西部劇らしさ"を出し,それを面白さと結びつけるのがいかにも難しそうだというのが,ウエスタンFPSが少ない要因だろう。
 本作は西部の雰囲気作りに苦心しているのが伺える。物理エンジンは西部劇にはあっているらしく,酒場に入った途端にワルどもがテーブルを蹴り倒したり,馬車が勝手に動き出したり,樽やビンが転がったりするといった細かい(?)演出が,本作の"西部劇らしさ"を盛り立ててくれる。
 ゲームを開始すると,トランブの絵と「50」という数字が目に入るだろうが,これは50枚のトランプを武器として戦えという意味ではなく,単に体力である。武器は拳銃,ライフル,ショットガンがメインで,プレイヤーは常にこの3種類の銃を持っており,状況によって使い分けることになる。肝心のゲーム性は,かなりアーケードライクだ。
 また,各ミッションを開始する前に,ポーカーをプレイすることになる。役が揃えば,その役の高さに応じて初期弾薬などが与えられ,5回まで続けてプレイできる。ただし途中で役なしを引いてしまうと,すべて没収されてしまうので注意。どうやら,それなりに高い役が揃いやすいアルゴリズムとなっているような気がする。

 ファイルサイズが随分大きいと思ったら,本デモは2時間制限のトライアル版。内容は製品版とまったく同じで,マルチプレイも製品版と同様に楽しめる。レベルエディタなどもしっかり搭載している。2時間なんてあっという間だが,その気があるなら19.99ドルでライセンスを購入すれば,制限解除して製品版として楽しめる。ぜひ購入しよう! とは言わないが,とりあえずプレイしてみる価値のあるタイトルだ。(Kawamura)

(C) 2003 Atari, Inc. All Rights Reserved. (C) 2003 Human Head Studios, Incorporated. Dead Man's Hand and the Dead Man's Hand logo are Trademarks of Human Head Studios, Incorporated. All rights reserved. All trademarks are the property of their respective owners.

 

キー操作

  • メイン攻撃 左クリック
  • サブ攻撃 右クリック
  • 武器変更 マウスホイール上下
  • 前後左右移動 W/S/A/D
  • ジャンプ Spaceバー,Ctrlキー
  • しゃがむ C
  • 使う F,Enterキー
  • リロード R
  • 武器選択 3〜8
  • チャット T
  • チームチャット Y
  • スコアボード F1キー
ダウンロード
483MB

動作環境

動作環境:Windows 98/Me/2000/XP
CPU:Pentium III/800MHz以上またはAthlon同等
メモリ:256MB以上
ビデオカード:VRAM32MB以上
DirectX 9.0b以降

当サイトの記事一覧はこちら

このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです

<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません  ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください  ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします