Strayfire(Gradient Studios)

 本作は,米国のソフトハウスGradient Studiosが開発する縦スクロールシューティングと,PCゲームとしてはちょっとめずらしいタイトル。しかし,搭載されているシステムは"縦スクロールシューティング"と聞いて「なんかレトロなカンジ」と思った人や,しばらくアーケードやコンシューマのゲームから離れていた人には新鮮に感じられるかもしれない。

 本作のゲームシステムは,同ジャンルの王道をいくオーソドックスなソレを踏襲。敵の弾に3発ぐらいまで耐えられるエネルギーがなくなると自機が破壊される。エネルギーは徐々に回復していくので,一定時間弾に当たらなければ完全に回復することも可能。もちろん,敵を倒すと出現するパワーアップアイテムによって自機の攻撃力もアップしていく。
 と,一見してシンプルなシステムに色を添えているのが,チラホラ目にする"シールド"システムだ。これは,一定時間ボタンを押しつづけて"シールド"を発動することによって,敵の弾や敵本体との接触を無効化するというもの。"シールド"もエネルギーと同じく使用するとゲージが減少し,使わないと徐々に回復していく仕組みだ。
 おびただしい数の敵や敵弾が飛び交う本作では,もはや"避ける"ことは至上命令ではない(ちなみに,自機の当たり判定がやや大きめで狭い空間をスリ抜けられない)。"どうしても避けられない状況"でいかにシールドを発動するかが,攻略のポイントとなるのだ(ギガウイングというタイトルを知っている人ならイメージしやすいかも)。また,ステージ内に何度か登場する"避けられない状況"を知ることで上達する"覚えゲー"の要素もある。
 画面は透明感のあるグラフィックスでデザインされ,とくに攻撃時や着弾時のエフェクトが非常に激しく,かつ美しい。当たり判定付きのシールドを発動して敵に突撃していく爽快感は,ほかのタイトルではなかなか味わえないものだ。

 デモ版では,"いわゆる"通常モードとスコアアタックモードが楽しめる。通常モードでは本作の第一ステージを最後までプレイすることができ,雰囲気を掴むには十分。難度は少々高めなので,ワンコインクリアをモットーとするシューター&スコアラーな人には無条件でオススメしたい。そうでない人も,コンパクトなファイルサイズでシンプルな操作方法なので,気軽にプレイしてみてはいかが?
 なお本作はSharewareなので,気に入ったら公式サイトの「ここ」でオンラインで購入できる(価格は$14.95で,フルバージョンのファイルサイズは15MBだ)。

(c) 2001-2002 Gradient Studios, Inc. All rights reserved.

キー操作

  • 上下左右移動 カーソルキー

  • ショット S

  • シールド A

OFFICIAL SITE

http://www.gradientstudios.com/

8.6MB

DOWNLOAD

http://file.4gamer.net/old/files/demo/Strayfire_v1.0_Shareware.exe