「Age of Empires」(以下,AoE)シリーズの制作陣が手掛ける注目の最新作「マイクロソフト エイジ オブ ミソロジー」(以下,AoM)の日本語体験版。AoMは,自国の文明を発展させながら敵と戦っていく独自のゲームシステムを踏襲しながらも,ゲームテーマに"神話"を据えることで,まったく新しいプレイ感覚の獲得に挑戦した作品である。前作の不満要素だった文明ごとの差異が強調されたほか,強力な効果を持つゴッドパワーや圧倒的な威力を誇るモンスターユニット(神話ユニット)など,史実を題材にしてきた前作に比べると,かなりファンタジー色が強い点が大きな特徴だといえるだろう。
また,今作からは画面がフル3D描写となり,エフェクトやユニットのモーションが大幅に強化された。約5年前から作られていたという3Dゲームエンジンの威力は凄まじく,大雑把になりがちな3D描画にも関わらず,味のある職人技的な描き込みを見せている。今や世界屈指のゲーム会社であるEnsemble
Studiosの技術力の高さをまざまざと感じさせてくれるといえるだろう。
この体験版では,基本的な遊び方を学べる「チュートリアル」モードと文化圏の特性を解説するシネマティックデモに加え,「キャンペーン」シナリオ2本,そして自由にゲーム設定を変更して楽しめる「シングルプレイヤー」を遊ぶことができる。シングルプレイヤーモードでは,主神が「ゼウス」しか選べない,時代が三つめの時代である「英雄の時代」まで,などの機能制限があるものの,ゲームの基本的な流れを知る分には十分な内容である,ただ本体験版ではマルチプレイを遊ぶことができず,その点が多少残念と言わざるを得ないだろう。
しかしながら,世界が注目する本作の完成度を確認するにはうってつけの体験版。ファンはもちろん,普段RTSはやらないけど興味が沸いた人などもぜひダウンロードしてみてほしい。また「自分のPCでちゃんと動くかな……」と不安を感じていた人も,この体験版で動作確認をしておくとよいのではないだろうか。

|