3DMark2001 Second Edition Build330(MadOnion.com) |
|
3DMark2001SEでベンチマークテストを行うには,基本的には「起動後にウィンドウ右下にある"Benchmark"ボタンをクリックするだけ」だ。これで基本的なテストが自動的に開始されて結果が表示される。結果は数値で表示され,高くなるほどPC能力も高いことを示しているといってもいいだろう。いくつか,forGamer内編集部の原稿書きマシンのベンチマーク結果数値を記しておくので,参考にしてほしい。またハードウェアや3Dグラフィックスのテクノロジーに詳しい知識があるならば,"Selected Test"や"Display and CPU Setting"でテスト環境を変更してみるのもよい。 ちなみに「タダ製品」のように扱われている本製品だが,フリーVersionと共にシェアウェアVersionもある。レジストしていない状態では"Batch Run","ResultBrowser","Game Demo"が使えなくなっている。これを利用可能にするには,39.95ドルを支払ってレジストコードを入手する必要がある。こだわりのベンチマーカーは,ぜひ登録しておこう(普通のユーザーが登録する必要は,まずないだろう)。 |
|
OFFICIAL SITE HERE | |
DOWNLOAD |