初公開? EQ拡張パック「SoL」の日本語版画面入手! - 2003/06/18 16:47

 まさに昨日「こちら」で紹介した,EQの最重要拡張パック「エバークエスト:ザ・シャドウ・オブ・ラクリン」だが,本日日本語版のバザーの画面を入手! 2点だけだが,早速公開しておこう。

 下記2点の画面の右側は,バザーで売りに出すときの画面。何を売るのか(ウィンドウ右側が展示アイテム一覧だ)と価格の設定ができるのが分かるだろう。ウィンドウ内部の右下のボタンを見れば分かるように,キャラクターを"トレーダーモード"という状態にすることで,いわゆる"立たせっぱなし"のベンダーができあがる。
 英語サーバーでは,2アカウントにして片方のアカウントに商売キャラを作って立たせっぱなしとか,知人が探しやすいようにとメインキャラを学校や会社の間立たせておくなど,かなり盛んにバザーが使われている。マシンスペックが低めだと,バザーという専用のゾーンに入ることさえままならない(オブジェクト[プレイヤーやベンダーなど]が多すぎて描画がまったく追いつかないのだ)。積極的にバザーを利用しようとしているプレイヤーでマシンスペックがやや低めの人は,スペックのグレードアップをしておくと無難かもしれない。
 英語サーバーと違って,大半の人が同じような時間にプレイすることになる日本サーバーは,もし賑わいだすとそれこそ大変なことになりそうな……。

 そして左側は,お客の側としてバザーを使っているところ。全ベンダーが売っているアイテムから望みのアイテムを探し出す「バザーサーチウィンドウ」だ。
 使い方は,画面内のウィンドウを見れば一目瞭然。どこに付けるアイテムか,重視するアイテム性能は何か(特定のフォーカスエフェクトなども選べる),種族/クラスの特定,アイテム種別(片手剣,両手棍など)の選択,出せる最高金額など,自由自在なサーチが行える。
 検索ボタンで候補が右に表示されたら,買うベンダーを決めて名前の上で右クリックをするだけ。するとそのベンダーの方向を向くので(Spell:True Northのベンダー版みたいな感じだ),向いたほうに走っていけば必ず見つかるというわけ。アイテム名の上で右クリックすれば性能がすべて表示される。余談だが,"売人"という名称には変更が施されることを願っている。

 使う使わないはさておき,SoLの目玉機能には違いないこの"バザー"。いまから何を売ろうか,何を買おうか楽しみにしておこう。
 日本語版のプレイヤーは比較的大多数がギルド所属のため,ギルド内でアイテムが流通して外になかなか出てこない,という状況も考えられる事態だ。ベンダー数とアイテム数がある程度揃ってなんぼの機能だけに,そのあたりはちょっと心配ではあるのだが……。(Kazuhisa)

※画面はすべて開発中のものです

(c) 2003 Sony Corporation , (c) 2003 Sony Communication Network Corporation, (c) 2003 Sony Computer Entertainment America Inc. EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the U.S. and/or other countries. SOE and the SOE logo are registered trademarks of Sony Online Entertainment Inc. in the U.S. and/or other countries. All other trademarks are property of their respective owners. All rights reserved.


友達にメールで教えよう!
←Back to Daily News
←Back to News Archive