お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/07/04 19:34

ニュース

Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

 2017年7月4日,Huawei Technologies(以下,Huawei)の日本法人であるファーウェイ・ジャパンは,12インチサイズでアスペクト比3:2,解像度2160×1440ドットの液晶パネルを採用する2-in-1 PC「MateBook E」を発表した。7月7日発売予定で,ラインナップは,CPUに型番未公開の第7世代Core i5を採用して税別13万3800円税込14万4504円)の上位モデルと,同じく型番未公開の第7世代Core m3を採用して税別9万2800円税込10万224円)となる下位モデルで,どちらも本体カラーは「シャンパンゴールド」「チタニウムグレー」から選択可能だ。いずれも本体重量は約640gと軽く,また,本体のスタンドにもなるキーボード付きカバーが標準で付属する。

MateBook Eのシャンパンゴールドモデル。タブレット型の本体とキーボード付きカバーがセットになった製品だ。本体の重量は約640g,キーボード付きカバーとの合計重量は約1100gとのこと
画像集 No.002のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

こちらはチタニウムグレーモデル。本体右横にある専用スタイラス「MatePen」は,メーカー想定売価7800円(税別)のオプションである
画像集 No.003のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

スタンドを横から見た状態(左)。スタンドはキーボードカバー側についており,最大160度までの無段階角度調整が可能だ。キーボード部分は横幅が狭いので,一部のキー幅が短くなってしまってはいるが,いちおうオーソドックスな日本語配列を踏襲している(右)
画像集 No.004のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用 画像集 No.005のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

 本体サイズが278.8(W)×194.1(D)×6.9(H)mmと,かなり薄さを重視した製品なので,フルサイズのUSBポートは装備しておらず,インタフェース類は拡張および充電用のUSB 3.0 Type-Cが1つだけしかない。ノートPC的に運用したい場合は,別売りの拡張用ドック「MateDock 2」のような外付けインタフェースユニットが必要となりそうだ。

拡張ポートは,右側面にある充電ポート兼用のUSB 3.0 Type-Cだけ(左)。右側面の上側(※写真右側)に見える凹みは,指紋認証センサーだ。キーボード付きカバーは,下側面にある専用端子に接続する。右写真は別売りの拡張用ドックであるMateDock 2。HDMI出力とアナログRGB出力(D-Sub 15ピン),充電用のUSB Type-C×1を備え,写真では見えない反対側にフルサイズのUSB 3.0 Type-A×1も持つ
画像集 No.006のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用 画像集 No.007のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

 液晶パネルとCPU以外のスペックを確認してみると,Core i5モデルはメインメモリ容量が8GBで内蔵ストレージ容量が256GB,Core m3モデルは,メインメモリ容量が4GBで内蔵ストレージ容量が128GBとなっている。
 バッテリー容量は33.7Whとのことで,バッテリー駆動時間は,Webブラウジング用途で最大9.5時間,動画再生用途では最大9時間とのこと。

 アスペクト比3:2の液晶パネルを採用するタブレットPCといえば,Microsoftの「Surface Pro」がすでに国内でも販売中だ。MateBook Eはその有力なライバルとなりうる製品といえよう。スペック面ではゲーマーが積極的に選ぶ製品ではないものの,実用的な性能のタブレットPCを求めている人なら,選択肢に入れる価値のある製品ではないだろうか。

Huaweiは同時に,13インチサイズでアスペクト比3:2,解像度2160×1440ドットの液晶パネルを採用するクラムシェル型の薄型ノートPC「MateBook X」を7月7日に国内発売することも発表した。メーカー想定売価は,型番未公開の第7世代Core i5とメインメモリ容量8GB,内蔵ストレージ容量256GBの下位モデルが14万4800円(税別)となっている
画像集 No.008のサムネイル画像 / Huawei,重さ約640gの2-in-1 PC「MateBook E」を7月7日に発売。12インチサイズでアスペクト比3:2の液晶パネルを採用

●MateBook Eの主なスペック
  • CPU:Core m3,Core i5(いずれも詳細未公開)
  • チップセット:未公開
  • メインメモリ:4GB(Core m3),8GB(Core i5)
  • グラフィックス:CPU統合型グラフィックス機能
  • ストレージ:SSD 128GB(Core m3),SSD 256GB(Core i5)
  • パネル:12インチIPS,解像度2160×1440ドット,アスペクト比3:2
  • 無線LAN:IEEE 802.11ac+Bluetooth 4.1
  • 有線LAN:なし
  • 外部インタフェース:USB 3.0 Type-C×1,3.5mmミニピンヘッドセット出力×1
  • スピーカー:内蔵2chステレオ
  • マイク:搭載(詳細未公開)
  • カメラ:500万画素
  • バッテリー容量:33.7Wh
  • ACアダプター:付属(出力未公開)
  • 公称サイズ:278.8(W)×194.1(D)×6.9(H)mm(本体のみ)
  • 重量:約640g(本体のみ),約1100g(本体+キーボード)
  • OS:64bit版Windows 10

HuaweiのMateBook E 製品情報ページ

Huaweiのコンシューマ向け製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    HUAWEI

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日