
イベント
【速報】[EVO2017]新作「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」発表。BB×UNI×P4U×RWBYのクロスオーバー対戦格闘
![]() |
公開されたティザートレイラーでは,「BLAZBLUE」シリーズの“ラグナ”,「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」シリーズの“鳴上 悠”,「UNDER NIGHT IN-BIRTH」シリーズの“ハイド”と,各シリーズの主人公達が競演。さらに,Rooster Teethの3DCGアニメ「RWBY」から,“ルビー・ローズ”の参戦も明らかとなっており,作品の枠を超えたタイトルになることがうかがえる。続報にも期待しておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」公式サイト
夢の競演が楽しめる2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」
2018年に家庭用対応タイトルとして発売!
家庭用対応タイトルとして「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」(以下、本作)を2018年に発売致します。
本作は、アークシステムワークスが革新的で質の高い作品を多く開発し定評のあるジャンル『対戦格闘ゲーム』新プロジェクトとして始動した、未だかつて誰も想像をしなかった夢のタッグバトルを楽しむ事が出来る、2D 対戦格闘ゲームです。
公開されたティザー映像にて、「BLAZBLUE」シリーズより“ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)」より“鳴上悠”、「UNDER NIGHT IN-BIRTH」シリーズより“ハイド”、そして何とアメリカの新進気鋭のクリエイター集団「Rooster Teeth」が手掛ける人気3DCG アニメーション「RWBY」に登場する “ルビー・ローズ”の参戦を発表致しました。
初披露となったアークシステムワークスデザイナー「樋口このみ」によって本作の為に新規に描き下ろされたキャラクタービジュアルや、ハイクオリティなドットアニメーションで互いの力をぶつけ合う姿をお楽しみ下さい。
2018年の発売に向けて鋭意開発を進めている、本作の続報にどうぞご期待下さい。
タイトル | BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE カナ表記:ブレイブルー クロスタッグバトル |
プラットフォーム | 未定 |
ジャンル | 2D対戦格闘 |
発売日 | 2018 年 |
価格 | 未定 |
プレイ人数 | 未定 |
CERO | 審査予定 |
権利表記 | (c) ARC SYSTEM WORKS (c)ATLUS (c)SEGA All rights reserved. (c) FRENCH-BREAD / ARC SYSTEM WORKS (c)2013 - 2017 Rooster Teeth Productions, LLC. |
公式サイト | http://www.blazblue.jp/tag/ |
「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」公式サイト
- 関連タイトル:
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- この記事のURL:
キーワード
- :BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE
- OTHERS
- アクション
- アークシステムワークス
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- 日本
- イベント
- ニュース
- ムービー
- EVO2017
- e-Sports
- 編集部:touge
- カメラマン:大須 晶

(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)ATLUS ©SEGA All rights reserved.
(C)FRENCH-BREAD / ARC SYSTEM WORKS
(C)2018 Rooster Teeth Productions, LLC.

- Nintendo Switch版「アナザーエデン 時空を超える猫」が開発決定。1周年記念放送で発表された最新情報をお届け
- 「カクテル王子」,池袋の「Bar CONCERTO」とのコラボを2018年4月28日より開催。キャラクターのカクテルを本格的なBARで味わおう
- ミュージック フロム ゲームワールド:Track 151 「ファイアーエムブレム」「FINAL FANTASY XV」
- 愛理のど真ん中直球勝負!:第26球「ついに開幕〜時は来た〜」
- 「アズールレーン」の特製ステッカーがもらえるキャンペーン,コトブキヤ秋葉原館で4月27日から開催
- テーマは「VR遊園地」。現実空間の仕掛けと共にPS VR人気作を楽しめる「PlayStation VR STREET」が六本木で5月3日から5月6日まで開催へ
- 公式リーグ大会「PUBG JAPAN SERIES」,5月開幕のβリーグ参戦チームまとめ。各ラウンドデータや入替情報など
- 贋作を見抜いて生き延びろ。スマホ向けアドベンチャー「鑑定サバイバル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1696回
- 「PSO2」のマイキャラクターが(物理的に)目の前に出現。さっそく「マイキャラ3Dクリスタルフィギュア」を仔細に確認してみた
- 本日発売「Nintendo Labo」の親子体験記【基本編】。驚きと感心の連続で,作る過程から面白い!