
リリース
「セブンスドラゴンIII code:VFD」の3DS用テーマが8種類登場
![]() |
|||
配信元 | セガゲームス | 配信日 | 2016/01/13 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ニンテンドー3DS用テーマ8種を本日より配信開始!
〜三輪士郎氏デザインのキャラクター外見のオリジナルテーマ!〜
![]() |
株式会社セガゲームスコンシューマ・オンラインカンパニーは、好評発売中のニンテンドー3DS用ソフト『セブンスドラゴンIII code:VFD』について、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをお好みにカスタマイズできる「テーマ」8種を、本日よりテーマショップで販売開始いたしました。
価格は各200円(税込)です。今回配信するテーマは、これまで予約特典やキャンペーン特典として配信した5種に、新規の3種を加えた全8種類。三輪士郎氏デザインの魅力的なキャラクター(外見)を、ゲーム中に登場する東京・アトランティス・エデンの3つの時代ごとにまとめたオリジナルテーマです。本作の主題歌や挿入歌もBGMとして聴くことができるので、ニンテンドー3DSのHOMEメニューでも『セブンスドラゴン』の世界をどっぷりとお楽しみください!
<テーマ紹介>
TYPE Tokyo01
上画面はパノラマ仕様で、東京モチーフの女性キャラクター4人を配置
BGMは主題歌の「ChRφNiClESeVeN」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Tokyo02
上画面はパノラマ仕様で、東京モチーフの男性キャラクター4人を配置
BGMは主題歌の「ChRφNiClESeVeN」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Tokyo03
上画面はパノラマ仕様で、東京モチーフの女性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「Re:Vanishment」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Tokyo04
上画面はパノラマ仕様で、東京モチーフの男性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「Re:Vanishment」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Atlantis01
上画面はパノラマ仕様で、アトランティスモチーフの女性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「サンクチュアリを謳って」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Atlantis02
上画面はパノラマ仕様で、アトランティスモチーフの男性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「サンクチュアリを謳って」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Eden01
上画面はパノラマ仕様で、エデンモチーフの女性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「終撃のイグニト」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
TYPE Eden02
上画面はパノラマ仕様で、エデンモチーフの男性キャラクター4人を配置
BGMは挿入歌の「終撃のイグニト」(インストゥルメンタル・ショートバージョン)
※「TYPETokyo04」「TYPEAtlantis02」「TYPEEden02」が新規のテーマです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【「テーマ」概要】
配信開始日:2016年1月13日(水)/価格:各200円(税込)
※テーマはNewニンテンドー3DS/3DSLLとニンテンドー3DS/3DSLLでご利用いただけます。
※テーマのご購入にはお手持ちのニンテンドー3DS本体でインターネット通信に接続し「テーマショップ」へアクセスする必要がございます。
「テーマ」に関する詳しい情報は以下からご確認ください。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/theme/about/index.html
「セブンスドラゴンIII code:VFD」公式サイト
- 関連タイトル:
セブンスドラゴンIII code:VFD
- この記事のURL:
(C)SEGA

- セブンスドラゴンIII code:VFD 【予約特典】: ?三輪士郎氏描き下ろし ICカードステッカー ?スペシャルボイスが聞けるゲーム内アイテムダウンロード番号 ?オリジナル「テーマ」ダウンロード番号
- Video Games
- 発売日:2015-10-15
- 価格:2549円(Amazon)

- 「PSO2」のマイキャラクターが(物理的に)目の前に出現。さっそく「マイキャラ3Dクリスタルフィギュア」を仔細に確認してみた
- 本日発売「Nintendo Labo」の親子体験記【基本編】。驚きと感心の連続で,作る過程から面白い!
- 第2世代Ryzen Threadripperは2018年下半期に登場――AMDが予告
- AMD,「Ryzen Desktop 2000」CPUを正式発表。動作クロックが向上し,メモリ周りの最適化が進んだ第2世代モデル
- ASUS,Ryzen 2000の発売に合わせてAMD X470チップセット搭載のゲーマー向けマザーボード4製品を披露
- 「Ryzen 7 2700X」「Ryzen 5 2600X」レビュー。第2世代Ryzenは,そのゲーム性能でついに競合を捉える
- 「アナザーエデン 時空を超える猫」,オフィシャルライブが9月1日に開催決定
- スクエニ,「HITMAN ABSOLUTION」と「HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON」の販売を4月30日をもって終了。5月1日からはIO Interactiveが販売
- ウルトラマンコラボの新たなキャラが公開された「コトダマン」公式生放送まとめ。エレキコミックの今立さん,麒麟の田村さんもコトダマン化
- 「放置三国」,“22サーバー”の開設を記念したイベントが開催。時間限定ショップのオープンも