お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ASUS,モバイルバッテリーとしても使える大容量バッテリー搭載スマートフォン「ZenFone Max」を3月中旬発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/03/02 12:03

ニュース

ASUS,モバイルバッテリーとしても使える大容量バッテリー搭載スマートフォン「ZenFone Max」を3月中旬発売

 2016年3月2日,ASUSTeK Computerは,重量約202gのボディに容量5000mAhの大容量バッテリーを内蔵して,モバイルバッテリーとしても使えるAndroidスマートフォン「ZenFone Max」(型番:ZC550KL)を3月中旬に国内発売すると発表した。搭載SoC(System-on-a-Chip)はQualcomm製の「Snapdragon 410」となっているので,スペック的にはローエンド製品と理解してよさそうだ。
 メーカー想定売価は2万7800円(税別)となっているので,単純計算すると税込価格は3万24円となる。

ZenFone Max。重量約202gは,5.5インチ級のスマートフォンとしてはやや重い程度だ。カラーバリエーションは,ブラック(左)とホワイト(白)の2色を用意する
画像集 No.002のサムネイル画像 / ASUS,モバイルバッテリーとしても使える大容量バッテリー搭載スマートフォン「ZenFone Max」を3月中旬発売 画像集 No.003のサムネイル画像 / ASUS,モバイルバッテリーとしても使える大容量バッテリー搭載スマートフォン「ZenFone Max」を3月中旬発売

●ZenFone Maxの主なスペック
  • メーカー:ASUSTeK Computer
  • OS:Android 5.0.2(Lollipop)
  • ディスプレイパネル:5.5インチ液晶,解像度720×1280ドット
  • プロセッサ:Snapdragon 410
  • メインメモリ容量:2GB
  • ストレージ:内蔵(容量16GB)+microSDXC(最大128GB)
  • アウトカメラ:有効画素数約1300万画素
  • インカメラ:有効画素数約500万画素
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 待受時間:683.6時間(LTE),914.4時間(3G)
  • 連続通話:20.7時間
  • LTE通信周波数帯:Band 1,3,5,6,8,9,18,19,28
  • 無線LAN対応:IEEE 802.11n
  • Bluetooth対応:4.1
  • 本体サイズ:77.5(W)×156(D)×5.2〜10.55(H)mm
  • 本体重量:約202g
  • 本体カラー:ホワイト,ブラック

ASUSTeK Computer スマートフォン製品情報ページ



#### 以下,リリースより ####

〜もうモバイルバッテリーはいらない〜
連続待受時間1か月以上を実現した大容量バッテリー搭載SIMフリースマートフォン「ZenFone Max」を発表

 ASUS JAPAN株式会社は本日、タブレット並みの5,000mAhのバッテリーを搭載し、1か月以上の連続待受時間※1を実現した大容量バッテリー搭載SIMフリースマートフォン「ZenFone Max(ZC550KL)」(ゼンフォン マックス ゼットシーゴーゴーゼロケーエル)を発表いたしました。本体カラーがブラック(ZC550KL-BK16)とホワイト(ZC550KL-WH16)の2モデルを2016年3月中旬より発売いたします。

□発表製品の主な仕様
  • 型番:ブラック:ZC550KL-BK16, ホワイト:ZC550KL-WH16
  • プラットフォーム:Android 5.0.2
  • プロセッサー:Qualcomm Snapdragon 410
  • メインメモリ:2GB
  • 内蔵ストレージ:16GB
  • 液晶サイズ:5.5型ワイド
  • 液晶解像度:1,280×720ドット(HD)
  • バッテリー容量:5,000mAh
  • バッテリー駆動時間:Wi-Fi時:約22.6時間, モバイル通信時:約20.7時間
  • 連続通話時間:約2,258分(3G)
  • 連続待受時間:約914.4時間(3G), 約683.6時間(LTE)
  • 本体サイズ:高さ約156mm×幅約77.5.mm×奥行き約5.2mm〜10.55mm
  • 質量:約202g
  • 発売予定日:2016年3月中旬
  • 予想実売価格:27,800円(税別)

・ZenFone Max(ZC550KL)専用「View Flip Case(ビューフリップケース)
予想実売価格:2,180円(税別)

□ZenFone Maxの主な特長
大容量バッテリー搭載で1か月以上の連続待受時間を実現
タブレット並みの5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し、3G接続時で約38日間(約914.4時間)、LTE接続時で約28日間(約683.6時間)の圧倒的な連続待受時間を実現しました。連続待受時間だけでなく、連続通話時間でも3G接続時で約37.6時間(約2,258分)ものバッテリー駆動時間を実現しており、今までのスマートフォンとは違い、バッテリー残量を気にせず思いっきり使用できます。

大容量バッテリーの搭載を思わせないスリムなデザイン
ZenFone Maxでは、ZenFoneシリーズで共通するスリムでスタイリッシュなデザインを変えることなく、大容量バッテリーの搭載を可能にしました。極限までスリム化を行った本体は最厚部でも10.55mmしかなく、外観だけでは大容量バッテリーを搭載していることが分からないほどスリムです。

タブレットも充電できるリバースチャージ機能を搭載
大容量バッテリーの搭載を生かし、スマートフォンをモバイルバッテリーとして使える「リバースチャージ」機能を搭載しました。付属の変換ケーブルを使用するだけで、本製品を5,000mAhのモバイルバッテリーとしても使用できます。
一般的なスマートフォンなら約1回〜1.5回の満充電を行うことができ、タブレットやモバイルルーターなどの充電も可能です。

レーザーオートフォーカスを搭載する高性能カメラを搭載
ZenFone Maxは、バッテリーだけでなくカメラ機能にも優れています。高画質な写真や動画を撮影できる1,300万画素のアウトカメラと500万画素のインカメラを搭載し、スマートフォンとは思えない写りの良さを実現しました。アウトカメラには、最速約0.03秒で撮影対象にフォーカスを合わせることができる「レーザーオートフォーカス」機能を搭載しており、撮りたい瞬間を逃さないだけでなく、薄暗い場所での素早いオートフォーカスも可能になっています。

暗闇でのカメラ撮影が楽しくなるローライトモード。自然な色味に撮影できるデュアルカラーLEDフラッシュを搭載
薄暗い場所で、フラッシュ無しで自然に明るく撮影できるローライトモードを搭載。さらに、アウトカメラには、白色と黄色の2色のLEDフラッシュを発光することで自然な色味のフラッシュ撮影を可能にする「デュアルカラーLEDフラッシュ」を搭載しています。さらに、周囲の暗さに合わせてLEDフラッシュの発光度合いを自動調節する「リアルトーンフラッシュ」機能も搭載し、LEDフラッシュの発光が必要な暗い場所でも自然な写りの写真を撮影できます。

長文入力も快適な日本語入力システムのATOKをプリインストール
高い日本語変換精度で快適な日本語入力が可能な「ATOK」日本語入力システムをプリインストールしてあります。SNSや電子メールなどで長文の入力が必要になっても、ストレスなく日本語入力を行えます。

クアッドコアプロセッサーで動画もゲームも快適動作
動画やゲームを快適に楽しめるように、省電力かつ高性能なクアッドコアプロセッサーの「Qualcomm Snapdragon 410」を搭載しました。大容量バッテリーとの組み合わせで、動画やゲームを長時間、しかもスムーズな動きで楽しむことができます。

  • 関連タイトル:

    Zen

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月25日〜04月26日