
イベント
[TGS 2015]10月に配信される「MGSV:TPP」の対戦モード「METAL GEAR ONLINE」イベントレポート。中央大学FPS部による対戦も披露
![]() |
![]() |
なお,MGOのプレイレポートは別記事で掲載しているので,細かなプレイフィールを知りたい人は,そちらも合わせてチェックしてほしい。
[TGS 2015]「METAL GEAR ONLINE」のプレイレポートを掲載。「MGSV:TPP」を踏襲した世界観や操作方法での対戦が楽しい
まずは千太郎軍曹から,MGOの基本的な要素が解説された。
MGOには,敵の発見を得意とする「偵察タイプ」と,前線での打ち合いが主任務の「重装タイプ」,体術で敵を暗殺できる「潜入タイプ」という,3種類のクラスが存在する。各クラスの編成バランスと,その運用方法が,MGOにおけるゲーム性のキモだ。
千太郎軍曹によると,偵察が初心者向けで,重装が中級者向け,潜入は上級者向けのクラスだという。自分の腕前に応じて,適当なクラスを選ぼう。
![]() |
TGS 2015会場でプレイできる試遊版では,「BOUNTY HUNTER」と「CLOAK AND DAGGER」という2種類の対戦ルールが用意されていた。今回のエキシビションマッチでも,この2種類を使用することになる。
BOUNTY HUNTERは,各プレイヤーが持つ「チケット」を奪い合う対戦ルールだ。ただ,多数の敵をキルしたプレイヤーは“賞金首”となるので,フルトン回収(敵を風船に括りつけて空に飛ばすアクション)をされてしまったときに,通常より多くのチケットを失ってしまう点に注意が必要だと,千太郎軍曹は説明した。
一方のCLOAK AND DAGGERは,防衛チームと潜入チームに分かれて戦う,非対称形の対戦ルールだ。潜入チームは,制限時間内にデータディスクを回収し,回避ポイントでデータをアップロードすれば勝利。対する防衛チームは,制限時間までデータを防衛すれば勝利となる。潜入チームは非殺傷武器のみ,防衛チームは殺傷武器のみに武装が限られるという制限があるほか,リスポーンによる再出撃も不可能となっているという。
![]() |
解説に続いて,中央大学FPS部に所属する選手達が,アルファとブラボーの2チームに分かれて対戦するエキシビションマッチがスタートした。今回のエキシビションマッチは,BOUNTY HUNTERとCLOAK AND DAGGERでそれぞれ1戦ずつ対戦し,その最終結果で勝敗が決まるというものだ。
![]() |
![]() |
また,エキシビションマッチでは,MGO独自のシステムである,「ユニークキャラクター」が使用された。これは,対戦開始時にランダムで,両チームに1人ずつ特別なユニークキャラクターが割り当てられるというもので,「オセロット」や「スネーク」といった,METAL GEARシリーズ本編で活躍するキャラクター達を操作できる。
これらユニークキャラクターは,通常の3クラスとは異なる能力を所持しているのが特徴だ。今回の対戦では,2丁拳銃と跳弾を操るオセロットが活躍を見せていたのが印象的だった。
![]() |
![]() |
最終的には,各チームが同じ数だけ試合に勝利したため,勝者の判定はスコア勝負となり,多くのキルを取ってポイントを稼いだブラボーチームが勝利を勝利を収めている。
![]() |
![]() |
短いステージイベントではあったが,エキジビションマッチでは対戦ルールによるゲーム性の違いやユニークキャラクターの効果といったものが見えてきて,なかなか興味深い内容だった。
KONAMIブースには,MGOの試遊台が多数用意されており,高ポイントを獲得したプレイヤーには,特製の「フルトンストラップ」がプレゼントされるとのこと。TPSの腕に覚えある人は,TGS会場でストラップの入手に挑戦してみよう。
![]() |
![]() |
最後に,KONAMIブースで展示されていた,今後発売予定のMETAL GEARシリーズ関連グッズの写真を掲載しておこう。シリーズファンなら見逃せないアイテムばかりである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN 公式Webサイト
METAL GEAR ONLINE 公式Webサイト
4Gamer「東京ゲームショウ2015」特設サイト
- 関連タイトル:
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- 関連タイトル:
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- 関連タイトル:
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- 関連タイトル:
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- 関連タイトル:
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- この記事のURL:
キーワード
- METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- PC
- アクション
- KONAMI
- 小島プロダクション(KONAMI)
- 特殊部隊/スニーク
- METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- PS4
- METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- PS3
- METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- Xbox One
- METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- イベント
- 蒼之スギウラ
- TGS 2015
- 東京ゲームショウ
- Xbox360

(C)2015 Konami Digital Entertainment
(C)2013 Konami Digital Entertainment
(C)2013 Konami Digital Entertainment

- 「進撃の巨人2」で4月26日に実装される「駆逐モード」のプレイレポート。6人の兵士が入り乱れ,巨人討伐スコアを競う“ガチ”な内容だ
- 1か月足らずで事前登録者数が250万を突破した「ドラゴンボール レジェンズ」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け
- Samsung「SSD 970 PRO」「SSD 970 EVO」性能速報
- 「感染×少女」の配信元が,同タイトルの開発及び運営を行うエイジに移管
- ボルテージの恋愛ドラマアプリ主題曲全26曲が,iTunesにて限定配信
- 「テリアサーガ」事前登録イベントの第2弾が開催。iPad Proなどが当たる
- 「SHOW BY ROCK!!」,「バンドごっこ」の楽曲「後ろの正面」が追加
- 「妖怪三国志 国盗りウォーズ」,歴代の降臨ボス「蛇王カイラ」らが再び登場
- ディライトワークスが若手クリエイター育成活動を大阪成蹊大学で実施
- 「ブレイブファンタジア」,“けもみみおーこく”とのコラボイベントが本日スタート