オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
ハースストーン公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:26
レビューを投稿する
海外での評価
88
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/09 16:05

連載

Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

デッキ構築について説明するという連載の性質上,ゲームの遊び方の説明は一切いたしません。すでに遊び方を理解している人が,対人で勝ち抜いていくためのデッキ作りのイロハを中心とした連載となりますので,ご了承ください。

カードリストをスマホで見るときはこのQRコードからどうぞ
画像集 No.024のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖
 2015年8月25日日本時間午前2時,Hearthstoneプレイヤー待望の大型拡張セット「The Grand Tournament」(以下,TGT)がリリースされた。全132枚の新カードから成る本セットには,ヒーローパワーと強くシナジーを持ったカードを始め,様々な新ギミックが追加されており,これまでの環境に慣れ切ってしまったプレイヤーにも,新鮮な体験を与える出来になっている。
 もちろんランクマッチにおけるメタゲームについても同様で,これら新カードのリリースによって環境は大きく変わったため,ランクマッチで勝つためには,この新たな環境に適応しなければならなくなった。今回は,このTGTの新カードの紹介および,それによって生まれた新たなデッキに焦点を当てていこう。

Hearthstoneカードリスト


第1回 デッキとマナの関係を理解しよう

第2回 初心者向けHero4名をご紹介

第3回 クセのあるHero5名をご紹介

第4回 メタゲームとはなんぞや

第5回 マリガンとプレイングで試合を制しろ

第6回 新拡張セット「Blackrock Mountain」をレビュー


近頃のHearthstone:Hearthstone楽しんでますか? 久々の新拡張「The Grand Tournament」がリリースされましたね! 自分も新デッキを色々試しながら,新環境のランクマッチを堪能中です。この記事を書いている段階ではLegendランク19位なのですが,残りのシーズン果たしてこの順位を保てるのか……。終了時50位以内に入りたいです,安西先生……。


ヒーローパワーで発動する能力「Inspire」


 今回の目玉は,何といっても「Inspire」を始めとした,ヒーローパワーとのシナジーを持ったカードたちだ。InspireはTGTで新たに登場した能力で,ヒーローパワーを使うことで発動する能力。Inspire持ちのカードはTGTで20枚も登場しているが,その中でも注目すべきカードを紹介していこう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.002のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 Inspireの能力を持ったミニオンは,ヒーロー固有のカードに強力なものが多く揃っているのが特徴だ。Paladin固有のInspireカードMurloc Knightは,能力起動で「ランダムで種族:Murlocのミニオンを召喚する」という効果。Paladinのヒーローパワーそのものの効果で既に1/1のSilver Hand Recruitを召喚しているので,計2体のミニオンを召喚するという非常に強力な効果になるのだ。
 また,召喚されるMurlocにはMurloc Knightも含まれるので,運がよければMurloc Knightの2体目を召喚してくることもある。2体のMurloc KnightでInspire能力を起動した時のアドバンテージは絶大で,一気に盤面を制することができるだろう。

 Druid固有のInspireカードSavage Combatantは,ヒーローのアタックを+2するという効果で,Druidのヒーローパワーのダメージが実質3点になるという効果を持っている。ヒーローパワーで3点のダメージを与えるという効果は,手札を消費せずにWrathを使っているようなものだといっても過言ではない。
 特に,後攻コインとInnervateから1ターン目に出した時は強力無比の一言で,それだけでほぼ試合を決めてしまいかねないほどの威力を持つ。また,自身がBeast属性であるため,Druid of the Fangとのシナジーが大いに期待できることもポイントだ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.004のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 Shaman固有のInspireカードThunder Bluff Valiantでは,種族:Totemのミニオンを強化することができる。一見効果が限定されているようにしか見えないが,Inspireの効果が発動するタイミングがヒーローパワーの使用後になるため,Shamanのヒーローパワーで召喚したTotemが直後に強化される。つまり,結果として最低でも2/2か3/1のTotemが召喚され,かつほかにTotemのミニオンがいれば,それらも強化されるという強力な効果になるのだ。
 さらに,Thunder Bluff Valiantが次のターンまで生き残れば,引き続き能力を起動できるため,さらにTotemのアタックが+2される。一度こうなってしまえば,全体除去のスペルで対処されない限りは,もう勝利は目前となる。Healthが6で簡単には除去できないというのもメリットのカードだ。

 そして,LegendaryカードであるConfessor Paletressは,Inspireカードの中でもとりわけ派手な効果を持つカードだ。
 見た目のイメージどおりPriest固有のカードになるのだが,Inspireで「ランダムでLegendaryミニオンを召喚する」という恐るべき効果を持っている。何が召喚するかの確実性には欠けるが,Legendaryのカードは高マナ帯の強力なミニオンが多いため,大きなリターンを得られる可能性は非常に高い。
 一方,自身のマナコストが7で,ヒーローパワーのコストも合わせると9マナものコストが必要なため,やや起動に時間がかかるところは否めない。だが,Priestは元々後半戦が得意なHeroでコントロール型のデッキが組みやすい。一度持久戦の構えに持ち込んでしまえば,このカードで大きなアドバンテージを狙っていけるだろう。

強化ヒーローパワーの登場


 このように,ヒーローパワーに焦点が当てられた拡張セットになっている。ほかにも,ヒーローパワーのコストを下げるカード,使用回数を増やすカードなど様々なシナジーカードが登場しているのだが,何といっても見逃せないのは,ヒーローパワーそのものを強化してしまう能力が存在することだ。

画像集 No.005のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 こちらの新LegendaryカードJusticar Trueheartは,召喚時にヒーロー固有のヒーローパワーを上位のものにレベルアップするという斬新な効果を持っている。強化後のそれぞれのヒーローパワーについては,下図を参照いただきたい。

画像集 No.006のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.007のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.008のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖
画像集 No.009のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.010のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.011のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖
画像集 No.012のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.013のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.014のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 見て分かるようにどのヒーローパワーも大幅に強化されているが,特に目立つのはWarriorの強化後ヒーローパワーの「Tank up!」だ。4Armorを付与するという効果だけでも非常に強力なのだが,Warriorの場合は,Shield Slamの威力にも関わってくるのが大きい。ウォリアーコントロール系のデッキを組む際には,十分選択肢に入ってくるはずだ。

 ほかには,PaladinのThe Silver Handもなかなかに強力。強化後はSilver Hand Recruitを2体召喚するという効果になるが,Paladinの場合はSilver Hand Recruitを強化するQuartermasterとシナジーしている。Mustard For Battleに頼らずとも2体のSilver Hand Recruitを強化できるのは大きく,ミッドレンジパラディンでも十分に採用に値するはずだ。

 Justicar Trueheart自身の能力は6マナ6/3とやや貧弱であるため,基本的には強化ヒーローパワーを活かす形で採用することになるだろう。だが,ヒーローパワーを強化するという能力は上記のようなシナジーも考えると,極めて強力な効果だ。
 現在でも既にウォリアーコントロール系のデッキではよく姿を見るカードではあるが,ほかのヒーローのデッキでも活躍できるポテンシャルを十分に持っている。新たなデッキ構築を楽しみにさせてくれるカードのひとつだ。

マナコストで発動の可否が決まる「Joust」


 またヒーローパワー以外のギミックでは,山札からランダムで1枚のカードをめくった後に,お互いのカードのマナコストの数値で勝負し,数値の大きさで勝利した場合のみ発動する「Joust」も見逃せない。デッキに高マナのカードが多ければ多いほどより確実に発動するため,ミッドレンジ〜コントロールのデッキでの活躍が予想される能力だ。

画像集 No.015のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.016のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 Hunterの固有カードKing's Elekkは,Joust効果で勝負したカードが勝利した場合,そのままそのカードを引いてくるという効果を持っている。Hunterのデッキだと主にミッドレンジ型で採用されることになるが,コスト対決で勝利した場合,Savannah Highmaneあたりのキーカードをドローできるのが強力。本人も2マナ3/2と及第点のステータスを持っているので,今後のミッドレンジハンターにおいて頻繁に採用されるカードになることだろう。

 一方で,対アグロデッキ的な効果を持っているのが,パラディンの固有カードであるTuskarr Jouster。コスト対決で勝利した場合,ヒーローのHealthを7回復するという能力で,フェイスハンターなどのアグロデッキにはピンポイントで突き刺さる効果だ。
 自身のステータスも5マナ5/5と十分なもので,ミッドレンジパラディンのアグロ対策としての立ち位置で採用を考えたいカードである。

 Joust効果を持っているカードは8枚とそれほど数は多くないが,環境に影響を与えるだけのポテンシャルを十分に持っている。これらのカードの追加は,ミッドレンジ〜コントロールのデッキ構築に新たな風を吹かせてくれるはずだ。
 

新環境で頭角を表すドラゴンデッキ


 さて,ここまでは新ギミックのカードを主に紹介してきたが,ここからは新環境で活躍しているデッキに焦点を当てていきたい。TGT環境になって台頭してきたデッキの1つが,種族:Dragonのカードを中心としたドラゴンデッキで,各ヒーローで様々なタイプのドラゴンデッキが試されている。
 ここでは,その中でも特に活躍が目立つ,ドラゴンウォリアードラゴンプリーストの2つについて紹介していこう。

ドラゴンウォリアー:

カード名 枚数 タイプ コスト Atk HP
Execute(Warrior) 1 Spell 1 0 0
Shield Slam(Warrior) 2 Spell 1 0 0
Alexstrasza's Champion(Warrior) 2 Minion 2 2 3
Fiery War Axe(Warrior) 2 Weapon 2 3 2
Bash(Warrior) 1 Spell 3 0 0
Shield Block(Warrior) 2 Spell 3 0 0
Death's Bite(Warrior) 2 Weapon 4 4 2
Shieldmaiden(Warrior) 2 Minion 6 5 5
Grommash Hellscream(Warrior) 1 Elite Minion 8 4 9
Varian Wrynn(Warrior) 1 Elite Minion 10 7 7
Big Game Hunter(Neutral) 1 Minion 3 4 2
Blackwing Technician(Neutral) 2 Minion 3 2 4
Twilight Guardian(Neutral) 2 Minion 4 2 6
Azure Drake(Neutral) 2 Minion 5 4 4
Blackwing Corruptor(Neutral) 2 Minion 5 5 4
Emperor Thaurissan(Neutral) 1 Elite Minion 6 5 5
Chillmaw(Neutral) 1 Elite Minion 7 6 6
Dr. Boom(Neutral) 1 Elite Minion 7 7 7
Alexstrasza(Neutral) 1 Elite Minion 9 8 8
Ysera(Neutral) 1 Elite Minion 9 4 12

画像集 No.017のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.018のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 ドラゴンウォリアー自体は以前から存在したデッキではあったが,TGTで追加された新カードがふんだんに使われた構成となっている。Warrior固有の新カードであるAlexstrasza's Championは,条件さえ満たしていれば実質3/3Chargeという2マナとは思えない効果を発揮し,同じく新カードのTwilight Guardianは,自身もドラゴンでありながら,条件を満たすことで実質4マナ3/6Tauntというハイスペックを発揮する。これらのカードでさらにデッキパワーを高めたのが,現在のドラゴンウォリアーである。

画像集 No.019のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 また,Warrior固有のLegendaryカードVarian Wrynnの存在も見逃せない。10マナと非常にコストが重いカードではあるが,召喚時にカードをドローするだけではなく,ミニオンであればコストを踏み倒してそのまま召喚できる……という恐るべき効果を持ったカードだ。
 どのデッキでも柔軟に採用できるようなカードではないが,後半戦までもつれ込むことが前提のウォリアーコントロール系のデッキならば,問題なく採用できる。このカードの存在が,ドラゴンウォリアーのデッキパワーをより底上げし,非常に高いパワーを持ったデッキへと昇華させているのだ。

ドラゴンプリースト:

カード名 枚数 タイプ コスト Atk HP
Power Word: Shield(Priest) 2 Spell 1 0 0
Northshire Cleric(Priest) 2 Minion 1 1 3
Twilight Whelp(Priest) 2 Minion 1 2 1
Shrinkmeister(Priest) 2 Minion 2 3 2
Wyrmrest Agent(Priest) 2 Minion 2 1 4
Shadow Word: Death(Priest) 2 Spell 3 0 0
Dark Cultist(Priest) 2 Minion 3 3 4
Shadow Madness(Priest) 2 Spell 4 0 0
Holy Nova(Priest) 2 Spell 5 0 0
Cabal Shadow Priest(Priest) 2 Minion 6 4 5
Blackwing Technician(Neutral) 2 Minion 3 2 4
Dragonkin Sorcerer(Neutral) 1 Minion 4 3 5
Twilight Guardian(Neutral) 2 Minion 4 2 6
Azure Drake(Neutral) 2 Minion 5 4 4
Blackwing Corruptor(Neutral) 2 Minion 5 5 4
Chillmaw(Neutral) 1 Elite Minion 7 6 6

画像集 No.020のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖 画像集 No.021のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 ドラゴンプリーストも,Priest固有のドラゴンシナジーカードの強力さが目立つ。1マナドラゴンのTwilight Whelpは新カードではないが,条件を満たすことで,1マナ2/3という2マナ並のハイスペックのカードとなる。また新カードのWyrmrest Agentも,条件を満たせば2マナ2/4Tauntになる非常に優秀なミニオンだ。序盤からこれらのカードを展開できれば,アグロデッキに対しても十分なボードアドバンテージをとることができるだろう。

 また,既に紹介したTwilight Guardianの守りが非常に堅く,Priestのヒーローパワーと合わせるとなかなか突破できない点もこのデッキの強みだ。全体的に良いカードが多いので,これらのカードでアドバンテージを取りやすい点が魅力といえる。

日本発のトップメタデッキ・シークレットパラディン


シークレットパラディン:

カード名 枚数 タイプ コスト Atk HP
Avenge(Paladin) 2 Spell 1 0 0
Competitive Spirit(Paladin) 1 Spell 1 0 0
Noble Sacrifice(Paladin) 2 Spell 1 0 0
Redemption(Paladin) 1 Spell 1 0 0
Repentance(Paladin) 1 Spell 1 0 0
Shielded Minibot(Paladin) 2 Minion 2 2 2
Coghammer(Paladin) 2 Weapon 3 2 3
Muster for Battle(Paladin) 2 Spell 3 0 0
Truesilver Champion(Paladin) 1 Weapon 4 4 2
Blessing of Kings(Paladin) 2 Spell 4 0 0
Consecration(Paladin) 1 Spell 4 0 0
Mysterious Challenger(Paladin) 2 Minion 6 6 6
Tirion Fordring(Paladin) 1 Elite Minion 8 6 6
Haunted Creeper(Neutral) 2 Minion 2 1 2
Ironbeak Owl(Neutral) 1 Minion 2 2 1
Knife Juggler(Neutral) 2 Minion 2 3 2
Piloted Shredder(Neutral) 2 Minion 4 4 3
Loatheb(Neutral) 1 Minion 5 5 5
Spectral Knight(Neutral) 1 Minion 5 4 6
Dr. Boom(Neutral) 1 Elite Minion 7 7 7

 そして何といっても忘れてはならないのは,日本人が生み出し,現環境で最も話題になっているスーパーデッキ「シークレットパラディン」だ。このデッキは,日本のcross7224氏が作成したもので,本人がこれを使ってTGTリリース2日目でNAサーバの1位をとったことで世界中で話題になり,現在はランクマッチにおいて,最も警戒すべきデッキの1つとなっている。

画像集 No.022のサムネイル画像 / Hearthstoneで勝ち抜くためにいますぐあなたが学ぶべきこと 第7回 新拡張セット「The Grand Tournament」の内容を徹底解剖

 このデッキの核となっているのが,Paladin固有のEpicカードMysterious Challengerだ。このカードは召喚したときに,デッキに入っているシークレットカードを全て設置するという驚異的な効果を持っており,このシークレットパラディンだと,召喚と同時に5つのシークレットが設置されることも珍しくない。これによって大幅なアドバンテージを取り,勝利へと繋げていくのが主な勝ちパターンだ。
 さすがに1度に5つものシークレットが設置されると対処が非常に難しく,そのままイージーウィンになってしまうことも決して珍しくない。実際にこのデッキを使用してLegendランクに達しているプレイヤーも非常に多いので,ランクマッチで伸び悩んでいる人には,ぜひこのデッキを一度お試しいただきたい。

まだまだ未開拓の新環境


 さて,TGTの注目カードの内容,そして新環境で新たに登場したデッキについてここまで触れてきた。現状でも,既に強力なデッキが次々と生まれており,プレイヤーの研究の速さには舌を巻くばかりだが,まだ新環境は始まったばかり。まだ開発されていないデッキもこれからどんどん出てくるだろうし,逆にそういったデッキやカードの新しい使い方を探していくのも,新環境ならではの醍醐味だ。
 既存のデッキを使うもよし,これから新たなデッキを開拓するもよし。まだまだ始まったばかりの新環境のランクマッチにおいて,この記事が読者の皆さんの一助になれば幸いだ。

著者紹介:ルネ
カードゲームやボードゲームの攻略・レビュー記事をメインに担当するフリーライター。第1回ドミニオン世界選手権優勝,第4回ドミニオン日本選手権優勝,その他複数のアーケードカードゲームで全国ランキング入りなどの経歴を持つ。Hearthstoneでは,AmericaサーバのLegendランク18位までの到達,およびGAMERS LEAGUE Season#1でSemifinal進出経験あり。主にアナログのカードゲーム/ボードゲームが大好物だが、コンシューマ,アーケードからソーシャルゲームまで,ゲームと名がつけば何でも食いつく雑食系。

Hearthstoneカードリスト


「Hearthstone: Heroes of Warcraft」公式サイト

iOS版「Hearthstone: Heroes of Warcraft」ダウンロードページ

Android版「Hearthstone: Heroes of Warcraft」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ハースストーン

  • 関連タイトル:

    ハースストーン

  • 関連タイトル:

    ハースストーン

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月18日〜03月19日