オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
黒い砂漠公式サイトへ
読者の評価
93
投稿数:180
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/26 00:00

プレイレポート

4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

 ゲームオンは,オンラインMMORPG「黒い砂漠」でアップデート「戦場の魔法使い」を2015年9月30日に実施する。このアップデートで実装されるのは,新クラス「ウィザード」「ウィッチ」の2クラス。8月のコンテンツ発表会で年内実装予定と発表されていたが,それが早くも登場するわけだ。「黒い砂漠」では珍しい純粋な魔法系クラスなので,どんなクラスになるか気になっているファンも多いだろう。今回,4Gamerでは,実装に先がけてプレイしてきたので,この2クラスのプレイフィールを紹介しよう。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載


老齢で風格のあるウィザードと,若く聡明なウィッチ

多彩な魔法で広範囲の敵をなぎ払う


 初公開されたときから「いかにも」な風体で話題を呼んだ「ウィザード」と「ウィッチ」は,どちらも魔法による遠距離攻撃を得意とするキャラクターだ。その半面,防御力は低く,接近戦を苦手としている。一般的なイメージの「魔法使い」キャラクターといっていいだろう。

 それぞれどんな特徴があるのだろう? と気になるところだが,結論から先に述べてしまえば,ウィザードとウィッチに能力的な差はない。7月に実装された「ブレイダー」と「ツバキ」のようにスキルが異なるといった違いもないので,男性か女性か,どちらでプレイするかはプレイヤーの好みで選んでまったく問題ないのだ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
どこかで見覚えがあるような重厚な雰囲気を持つウィザード。あごひげのせいか,全体的に経験豊富な渋い老人といった印象だ。アバターもいろいろあるが,意外と貧乏くさい衣装もあり,世捨て人っぽい感じも受ける
画像集 No.004のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.005のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.006のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.007のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.008のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.009のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

画像集 No.010のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
ウィザードと比べると,その若さが眩しいウィッチ。わずかながらも幼さが見られることから,リトルサマナーとヴァルキリーの間ぐらいの年齢ではないだろうか。女性らしく髪型はウィザードよりも豊富だ。アバターの傾向はウィザードと同様で,おしゃれとは疎遠なのか?
画像集 No.011のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.012のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.013のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.014のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.015のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載 画像集 No.016のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

 ウィザードとウィッチは,待機時は素手だが,戦闘になると何もない空間から杖を取り出して戦うことになる。戦闘状態が解除されると,霧散するように杖が空間に消えるのだが,これがなかなかに格好良い。そんな彼らの左クリックによるメイン攻撃は,意外にも杖による物理攻撃で,右クリックが魔法による遠距離攻撃となっている。右手に持ったダガーによる攻撃は,Fキーで行える。

画像集 No.017のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
杖による殴り攻撃のリーチは非常に短く,ヒットさせるにはかなり接近する必要がある。ほかのクラスと同様に,ヒットさせることでMPが少し回復する
画像集 No.018のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
右クリックによる魔法攻撃の射程は結構長い。レンジャーほどではないが,ソーサレスよりも遠距離に攻撃できるといった感じだ。中央のレティクルで照準を合わせた目標へ向けて飛んでいく
画像集 No.019のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
右手に持ったダガーによる攻撃「ダガースタブ」は,ほかのクラスではキックにあたるFキーで行う。腰より少し下から抉りこむように突き刺す攻撃は,見ていてちょっとヒヤリとする

 ウィザードとウィッチは,火,水,雷,土の4元素を操り,それぞれの属性の魔法で攻撃をする。ほかのMMORPGでは「水属性攻撃は火属性の相手に大ダメージを与えられる」「雷属性攻撃では土属性の相手に有効なダメージが与えられない」といった属性による有利不利があるものも多い。しかし,「黒い砂漠」ではそういった4元素をベースにした相性はなく,今後も実装される予定はないそうだ。なので,どの元素の魔法を覚えるかは,純粋な攻撃性能で選んでしまって良いだろう。ただ,得られるスキルポイントで,すべての元素の魔法を高レベルにはできないので,どういった目的のために,どの魔法を覚えるのかを取捨選択する必要がある。場合によっては便利アイテム「全体(部分)戦闘スキル初期化」の使用を視野に入れてもいいかもしれない。

 習得できる魔法は,属性ごとに2つから3つ。単体で使用する攻撃魔法からコンボでつなげられる攻撃魔法,広範囲に攻撃可能な大魔法的なものなどさまざまだ。ここではそれらの魔法について紹介していこう。

魔法の発生地点や着弾地点は画面中央のレティクルで狙いを付けられるが,標準的な視点位置では離れた場所の地面の指定が非常にやりづらい。地面指定の魔法を有効に活用するなら,カーソルキーでカメラ視点を上に移動させて,見下ろす感じにするなどの工夫が必要かもしれない
画像集 No.020のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載


●火属性の魔法

対象に向かって炎の球をぶつける「ファイアボール」。ヒットした相手を火傷させてDoTダメージを与えることができる。着弾後,右クリックを押して「ファイアバースト」を発動させることでさらに爆発を誘発し,追加ダメージを与えることも可能だ
画像集 No.021のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.022のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

隕石を落下させて広範囲の敵に大ダメージを与える「メテオストライク」。隕石の直撃と,その爆発の2段階の攻撃となっている。詠唱は長いが,その分だけ威力はなかなかのもので,ほとんどの敵を一撃で倒せる
画像集 No.023のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

●水属性の魔法

対象に向かって真っ直ぐ飛んでいく「フリーズ」。その名の通り,ヒットした相手は氷結状態になり,数秒間動けなくなる
画像集 No.024のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
「ダイアモンドダスト」は,照準を合わせた地点を中心に氷柱のようなものが降り注ぐ広範囲魔法だ。使用中に右クリックを押すと「Limitダイアモンドダスト」が発動し,同じ場所にもう一度ダイアモンドダストが吹き荒れる。実質的に大魔法の2連続攻撃で威力も絶大だが,消費MPが激しく,一気にガス欠になる
画像集 No.025のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.026のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

●雷属性の魔法

敵に雷を伝播させる攻撃魔法「チェーンライトニング」。効果範囲の敵すべてに攻撃が伝播し,右クリックを押し続けることでそれが維持される。この状態で左右同時にクリックを押すと「ライトニングプラズマ」となり,雷が破裂。雷に捕らえられていた敵に大ダメージを与える。格好の良さでは1,2を争う魔法だ
画像集 No.027のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.028のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
「ライトニングボルト」は,対象地点に雷を落とす魔法で,その周囲の敵にダメージを与える。その直後に右クリックを押して「ライトニングバースト」を発動させ,追撃することも可能
画像集 No.029のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

●土属性の魔法

「グラウンドストライク」は,左右に回避したあと,正面の地面から岩石を吹き出させる魔法だ。回避しつつ,敵にダメージを与えられる便利さで,最初から覚えているので使いやすい
画像集 No.030のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
広範囲に地震を起こし,その上にいる敵にダメージを与える「アースクエイク」。ヒットさせた敵をバウンドさせたり,硬直させたりする効果も持っている
画像集 No.031のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載


 どれも攻撃力は申し分のない魔法ばかりなのだが,使っていると「消費MPが多い」という重大な問題に直面する。とくに効果範囲の広い魔法は消費するMPも膨大で,ガス欠になりやすい。ウィザードやウィッチを使うなら,敵の動きのほかに,MP管理にも気を配らなくてはならないだろう。

 また,魔法には詠唱があり,威力の高い魔法ほど詠唱時間は長く,無防備な時間も長くなる。スキルを使い分けて攻撃できないタイミングを作らない「スキル回し」も考えておく必要がありそうだ。数%単位だが詠唱時間を短縮する「キャストマスター」というパッシブスキルもあるので,魔法スキルの習得と合わせて取っておくといいだろう。

画像集 No.032のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
魔法を使用すると,画面にバーが現れる。これが詠唱ゲージで,バーが右に到達すると詠唱が完了する。完了と同時に発動する魔法もあれば,完了状態で待機させて任意のタイミングで発動させられる魔法もある。なお,詠唱中に攻撃を受けても,詠唱は中断しない。
画像集 No.033のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
15秒間,魔法の詠唱を無視して魔法を発動できる「ワイズマンズタイム」というスキルもある。MP問題さえ解決できれば,どんな魔法でも即時連続発動させられるため,切り札となりうるスキルだ

 では,MP問題と詠唱問題の2つをどうやって解決するのだろうか。その方法というのが,「マジックハート」と「マジックルアー」だ。

 マジックハートは水色の魔力体を召喚する魔法で,この魔力体は一定時間ごとに周囲のキャラクターのMP(もしくはそれに準じる青いゲージ)を大幅に回復してくれるので,MP消費をあまり気にせず魔法で攻撃可能になる。ただ,使用後のクールタイムが10分と非常に長いので,一度効果が切れてしまうと,しばらくはMPに気を使いながらの戦いとなる。

ウィザードの右にある水色の球が魔力体。召喚したキャラクターに追随して動く。戦いながらMP回復できるのが嬉しい。というよりも,これがないと数度の戦闘でMPが枯れてしまう
画像集 No.034のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

 マジックルアーは,キャラクターの立っている場所に赤い魔力体を召喚する魔法で,この赤い魔力体は,一定時間ごとに周囲のモンスターの敵視(ヘイト)を集める波動を放つ。つまり,赤い魔力体に敵を集めることができるわけだ。
 敵が周囲にいる状態でマジックルアーを使い,敵視を魔力体に集めている間に範囲魔法を使えば,一網打尽にできる。非常に便利なマジックルアーだが,効果時間は20秒とそれほど長くないので,スピーディに行動しないと魔法を叩き込む前に解除されてしまうので気をつけよう。さらにクールタイムが35秒と効果時間よりも長いことも頭に入れておきたい。

画面中央の赤い球が,マジックルアーで出現させた魔力体。タイミングさえ間違えなければ,敵をすべて赤い魔力体に引きつけることが可能だ
画像集 No.035のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載
画像集 No.036のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

 非常に有用だが運用が難しいマジックハートとマジックルアーは,攻撃魔法などよりも,ウィザードとウィッチを使いこなす重要なポイントになるだろう。しかし,これはソロでプレイしているときの話で,実のところ,ウィザードとウィッチの力を最大限に発揮させるのは,パーティプレイではないかと思う。

 いわゆる「後方から高威力の範囲魔法で支援」という,パーティにおける魔法使いとしての運用方法ならば,味方に壁になってもらうことで詠唱時間と,その間の安全が確保できる。攻撃による戦闘支援はもちろんのこと,マジックハートによる味方MPの継続的回復,「プロテクションフィールド」で味方の防御力をアップさせたり,HP回復魔法でフォローしたり,味方が倒れてしまっても蘇生魔法で生き返らせたりと,できることがとにかく多い。マジックハートが切れてたときは,味方の横からこっそり敵を殴ってMPを回復,なんてこともできるだろう。

自分とパーティメンバーのHP,MPを回復する「ヒーリングオーラ」。その上位版でより多くのHP,MPを回復できる「ヒーリングライト」も習得できるため,ヒーラー的な役割もこなせる。蘇生魔法「リザレクション」も使用できる。魔法使いというよりは賢者のようなイメージか
画像集 No.037のサムネイル画像 / 4元素の大魔法で敵を一網打尽!「黒い砂漠」の新キャラクター「ウィザード」「ウィッチ」のプレイレポートを掲載

 遠距離かつ広範囲に絶大な威力の攻撃スキルを持つウィザードとウィッチは,「黒い砂漠」のキャラクターの中でも随一の火力を持っている。ただ,その代償というわけではないが,扱いが非常に難しいテクニカルなクラスでもある。
 とくに気を付けなくてはならないのが,先に述べたようにスキル回しとMPの管理だ。スキル回しについては,各スキルのクールタイムを考え,常に何かしらの攻撃スキルを使用できる状態を保ちながら戦っていかなくてはならない。4元素すべてのスキルを習得するのは不可能なので,いくつかの元素に絞ってクールタイムが被らないよう魔法を使い分けていくといいだろう。

 そしてそれらを使うためのMP管理も同様で,マジックハートやポーションなどをフル活用して,MPを切らさないよう戦っていく必要がある。テストプレイでは,交戦中にMPが切れてしまい杖で反撃してなんとかMPを稼ごうとするのだが,受けるダメージが多すぎて戦いにならず,逃げ回ることしかできなかった。前後に瞬間移動できる「トランシジョン」やグラウンドストライクのような回避スキル,被ダメージを減らす「マジックシールド」などもあるが,あくまで保険のようなもので,接近戦は極力避けたいというのが正直な感想だ。

 ソロでは少し大変かもしれないが,上記の2つを克服できるのなら,遠距離攻撃というアドバンテージと攻撃力の高さから,狩りではかなりの力を発揮できるクラスとして活躍できるだろう。

 もっと手軽に弱点を克服するのなら,パーティでの行動をオススメしたい。また,現在実装されているワールドボス戦に参加すれば,攻撃に回復と大いに活躍が期待できそうだ。今後実装が予定されているレイドボス戦など,さらに活躍するシーンも増えるのではないだろうか。

「黒い砂漠」公式サイト

  • 関連タイトル:

    黒い砂漠

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月17日〜04月18日