お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/08/25 00:00

イベント

ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

Galaxy Note8
画像集 No.002のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 既報のとおり,北米時間2017年8月23日,Samsung Electronics(以下,Samsung)は,米国ニューヨーク市で,2017年では2回めとなる独自イベント「Galaxy UNPACKED 2017」を開催し,新型スマートフォン「Galaxy Note8」を発表した。
 製品の紹介は第一報を参照してもらうとして,本稿ではイベントの概要と,Samsungがアピールした競合製品に対する優位点についてレポートしよう。


発火事故からの立ち直りと,Galaxy Noteファンへの感謝で始まる


 Samsungの新製品発表イベントは,大がかりな仕かけを用意していることが多い。たとえば,「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」を発表した2016年2月の発表イベントでは,まるで格闘技の興業かと思うようなステージをイベント会場中心に設置したうえ,全座席にSamsungのVRヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)である「Gear VR」を設置して,360度全天周コンテンツのイメージを強烈にアピールしたものだ。
 また,2017年3月に,やはりニューヨークで開催した「Galaxy S8」「Galaxy S8+」の発表イベントでは,プレゼンテーションをステージの天井部分にまで投影していた。

 さて,今回のイベント会場となったPark Avenue Armoryでは,左右2枚のスクリーンに加えて,床一面にLEDパネルを敷き詰めており,すり鉢状に配置した記者席から,これら3面が一体になって見えるような演出がなされた。

床にLEDパネルを設置しているので,上から見下ろすと,2枚のスクリーンと一体になった構図でプレゼンテーションが繰り広げられる仕掛けだ
画像集 No.003のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 こうした派手な演出とは裏腹に,イベントの冒頭でスクリーンに流れたのは,2016年に発生した「Galaxy Note 7」の発火事故に関するメッセージだ。
 発火事故の話は,Galaxy Note8の発表記事にもあるので,ここでは繰り返さないが,Samusungは,2017年初頭に,同社と第三者機関による調査結果をインターネットのライブストリーミングイベントで公表している。また,3月のGalaxy S8シリーズ発表の舞台でも,製品の品質や安全性の確保について,つまびからにしてきた。

 そんなGalaxy Note 7の登場から,ちょうど1年を経たGalaxy Note8のローンチを,言うなれば「禊ぎの最終段階」としたい意図があるのだろう。次々とスクリーンに流れるGalaxyユーザーからのメッセージは,次第に同社を応援する声や,次期モデルを待望する声へと変わっていく。そして,
  • 「Even when we disappointed you」(私たちが,失望させてしまった時でさえ)
  • 「So, thank you for believing in us」(私たちを信じてくれてありがとう)
  • 「And inspiring us to be better」(そして,「より良い物を」と,私たちにうながしてくれて)
といったメッセージ映像で,イベントは幕を開けたのである。

インターネット上に投稿されたさまざまなメッセージが次々とスクリーンに流れ,最後には新製品を待ち続けていた「Galaxy Note Lovers」がコメントを寄せた
画像集 No.004のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.005のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.006のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

画像集 No.007のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
「create for You」(そんな,あなたがたのために作り上げた)と述べるKoh氏(写真中央下)
画像集 No.008のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
Galaxy Note8を披露するKoh氏
 Samsungでモバイル部門トップを務めるDJ Koh氏は,ステージに上がると,「2016年の出来事は忘れない」「全世界のNoteユーザーが,それでも信じ続けてくれたことも忘れない」「だからこそ,我々はここにくることができた」と,ファンへの感謝を述べたうえで,Galaxy Note8のポイントを紹介し始めた。

 6.3インチサイズと大型のディスプレイパネルを備えるスマートフォンであっても,しっかりした握りやすさを確保すること。専用スタイラス「S Pen」による操作で,より新しいコミュニケーションを生み出すこと。現時点で最高レベルのカメラを搭載すること。生体認証機能を採用すること。Galaxy Note8に盛り込まれたこれらの要素は,いずれも既存のデバイスや技術の延長線上にあるもので,決してドラスティックな革新を目指すものではない。しかし,2011年に登場した初代「Galaxy Note」の頃からすれば想像もできないほど,さまざまな仕様がGalaxy Noteシリーズには追加され続けてきた。
 Koh氏は,「有意義な進歩」という言葉を用いて,幻になってしまったGalaxy Note 7からの堅実な進化と,このカテゴリのパイオニアであり,かつ唯一といっていい選択肢がGalaxy Note8であることを示した。

Galaxy Note8に盛り込まれた要素。6.3インチサイズの大画面でありながら,持ちやすい幅におさえたグリップ感(左)。S Penを使った新たなコミュニケーション手段の実現(右)
画像集 No.009のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.010のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

最高水準のデュアルレンズカメラを採用(左)。指紋や虹彩,顔認証などの生体認証機能も搭載する(右)
画像集 No.011のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.012のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート


縦長のInfinity DisplayとS Penを強くアピール


 Galaxy Note8の詳細については,製品戦略部門の上級副社長であるJustin Denison氏が担当した。

アスペクト比18.5:9のInfinity Displayを,Galaxy S8シリーズに続いて採用。Galaxy Note8とS Penに最適化されているとのこと。解像度は1440×2960ドット(521ppi)である
画像集 No.013のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 1つめの話題は,ディスプレイパネルである。
 初代Galaxy Noteは,当時としては大きい5.3インチサイズの有機ELパネルを採用したわけだが,画面サイズの拡大を求める声は,今でも続いているという。2014年登場の「Galaxy Note Edge」は,それに対する1つの回答であり,シリーズの転換点にもなったそうだ。
 そして2017年3月には,18.5:9というアスペクト比を持つ「Infinity Display」がGalaxy S8シリーズで登場し,Noteシリーズの技術とInfinity Displayを融合した製品がGalaxy Note8であるという。

縦長画面により,スクロールの頻度を減らして広範囲を視認できる
画像集 No.014のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 同じInfinity Displayという名称を用いているが,Galaxy Note8では,S Penを使って手描きをしやすいように,工夫を凝らしているという。たとえば,Galaxy S8シリーズに比べて側面の湾曲を少なくして,全体がフラットに近くなっている。そのため,左右端に近いところであっても,スタイラスで操作しやすくなっているという。画面右端を大きく湾曲させて「エッジスクリーン」を搭載したはいいが,右端がむしろスタイラスで操作しにくくなったGalaxy Note Edgeの反省点を踏まえたのだろうか。
 ただ,Galaxy Note8の左右端も多少は湾曲しているので,完全にフラットなパネルに比べると,多少操作しにくい面はある。

 次にDenison氏が取り上げたのは,マルチウインドウ機能だ。
 2つのアプリを同時に表示するマルチウインドウ機能は,Android 7.0(Nougat)でOS標準機能として実装されたものだが,Samsungはそれ以前から,独自方式で実装している。
 たとえば,車でドライブするときに「マップ」を見ながら音楽を聴くといった具合に,2つのアプリを同時に表示させて,切り替えることなしに操作できるのは,大型パネルを有するGalaxy Note8のメリットだと,Denison氏は述べていた。
 さらにGalaxy Note8では,こうしたアプリをペアにしたショートカットアイコンを作り,一度のタップ操作で2つのアプリを同時に起動させる機能を新たに追加した。

アプリをペアにしてショートカットに登録できるように(左)。1タップで2つのアプリが同時に起動する。目的に応じたアプリをマルチウインドウで同時に表示した様子(右)。ドライブではマップと音楽アプリだった。
画像集 No.016のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.015のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 機能面で重点を置いて説明されたのは,やはりデュアルレンズのアウトカメラ機能とS Penによるペン入力だ。その内容は,第一報でおおむねレポートしたとおりだが,あらためて復習しておこう。

 Galaxy Note8が搭載するデュアルレンズカメラは,ワイド側のメインカメラとその2倍望遠に相当するサブカメラという2つで構成している。いずれも光学式手ぶれ補正機能(Optical Image Stabilizer,以下 OIS)を搭載していることが,競合に対するアドバンテージであるという。
 プレゼンテーションでは,「iPhone 7 Plus」を比較対象として,望遠のサブカメラ側をデジタルズームしたときのOISの効果や,より明るいF値のレンズなどによる暗所での撮影性能の良さを強調していた。

望遠レンズ側にもOISを搭載することで,望遠撮影時の手ぶれ補正でiPhone 7 Plusより有利であるとアピール
画像集 No.017のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 ただ,タイミングの問題でこれは致し方ないのだが,iPhone 7 Plusは現在,製品としては末期にある状況で,Galaxy Note8の発売日である9月15日前後には,次期モデルが発表されると予想されているのが現状だ。たとえば日本の年末商戦期では,新世代iPhoneと比べて,なおアドバンテージがあるのかどうかが問われるだろう。

プレビュー時や撮影後に,焦点位置や被写界深度を調整することができるLive Focus機能のデモ
画像集 No.018のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 デュアルレンズカメラ特有の機能も,いくつか紹介された。その1つが,2枚のレンズでとらえた対象物の距離を推測することにより,きれいな背景ボケを作り出す「ポートレートモード」という機能だ。
 また,こうした背景ボケを,撮影時のプレビュー画面から設定できる「Live Focus」機能や,おそらくファイルサイズは大きくなってしまうだろうが,焦点位置や被写界深度を撮影後に調整できる機能などを備えている。カメラアプリの設定次第では,1回シャッターを切るだけで,標準レンズ側(ワイド側),望遠レンズ側で撮影した画像を両方保存することも可能だ。

標準レンズのワイドアングルの映像と,Live Focus機能を使ったポートレートを同時に撮影,保存できる
画像集 No.019のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

S Penを使った手描きスケッチのコミュニティは,大きな発展を遂げたという
画像集 No.020のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 次のポイントは,Galaxy Note8をノートたらしめるS Penだ。
 ステージで披露されたのは,第一報でも紹介した「Live Message」機能だ。背景となる写真や画像に,筆致を含めた手書きメッセージをアニメーションとして追加できるというもの。
 さらに,いつでもメモが取れる「Screen Off Memo」機能は,最大で100ページを記録できるようになった。書いた手描きメモはファイルとして保存できるだけでなく,メモの状態のまま,書き加えて更新することも可能だ。
 また,S Penのホバー機能を使った翻訳機能では,通貨の変換表示機能も備える。

手書きのメッセージやメモをGIFアニメーションで送信するLive Message(左)。ペン先を画面に近づけるだけで,ペン先で示した範囲を自動で翻訳する翻訳機能は,通貨や単位の換算も行えるようになった(右)
画像集 No.021のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.022のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート


AIアシスタントの「Bixby」と,PC風のデスクトップ機能「DeX」もアピール


 S Penに続いて紹介されたのは,Samsung独自のAIアシスタント機能「Bixby」(ビクシビー)だ。
 Bixbyは,Galaxy S8シリーズから導入されたもので,音声を含むアシスタント機能である。Bixbyの音声アシスタントは,韓国語はもちろん英語でも利用可能で,200を超える市場で利用できるようになるという。

 新機能として取り上げられたのは,「クイックコマンド」という機能だ。これは,複数の処理を1フレーズ,あるいは2フレーズの音声コマンドとして登録できるというもの。
 たとえば,Bixbyボタンを押しながら「Food Photo」と発声すると,カメラアプリを起動して,撮影モードを「食べ物」に設定。さらに自動的にフォーカスして撮影まで行い,自動的に「食べ物」のアルバム内に保存するという一連の動作をこなせるのだという。
 同様に「Good Night」とした設定したクイックコマンドの例では,時計アプリのアラームを午前6時に設定して,スクリーンのブルーライトを低減する「ナイトモード」へと自動的に切り替えてみせた。

Bixbyのクイックコマンドを設定しておくと,たとえば「Food Photo」と発声するだけで,カメラの起動から撮影モードの設定,撮った写真の食べ物アルバムへの保存まで,1ボタンで行える
画像集 No.023のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

2017年末までに,Bixbyと音楽ストリーミングサービスのSpotifyが連携する
画像集 No.024のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 Bixbyは,2017年年末までに音楽ストリーミングサービスの「Spotify」と連携するほか,2017年10月に開催予定という開発者向けのカンファレンスで,さらに連携先を拡大する予定であるという。
 こうしたAIサービスを外部サービスと連携させるのは,Amazon.comが,自社の音声認識技術「Alexa」に,「スキル」と称する外部サービスを積極的に追加するという動きから拡大しているからだ。Alexaが上陸していない日本では,まだピンと来ないかもしれないが,SamsungのBixbyも,同様の展開を目指していると言えよう。
 残念ながら,Bixbyは今のところ,日本語には対応していない。英語には対応しているので,Bixbyを音声アシスタントとして国内で使うことは可能だ。とはいえ,母国語でない音声ベースのサービスを普及させるのは難しいだろう。

DeXは,対応スマートフォンをドッキングステーション「Samsung DeX Station」に置くと,PC用のディスプレイやキーボードで,Windowsのように操作できるようになる機能である
画像集 No.027のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 Bixbyの次に取り上げられたテーマは,これも現時点では日本で提供していない機能である「Samsung DeX」(以下,DeX)だ。
 DeXとは,スマートフォンを専用のドッキングステーションに接続して,デスクトップPC的に使う機能である。対応するアプリは,Microsoftの「Word」や「Excel」,Adobe Systemsの「Adobe Acrobat Reader」や「Photoshop Lightroom」といったビジネスユース向けのアプリが多いものの,「Twitch」や「YouTube」といった動画ストリーミングアプリ,さらに「Vainglory」や「リネージュ2 レボリューション」といったゲームの名前も挙げられている。

日本市場では未提供のDeXに対応するアプリの例。Vaingloryやリネージュ2 レボリューションも対応するとのこと
画像集 No.025のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 イベントでは,スマートフォンの状態で始めたビデオカンファレンスを,途中で途切れることなくDeXのデスクトップ画面へと移行したうえで,デスクトップモードで起動した新たなアプリの画面をシェアするというデモを披露した。

スマートフォン単体でのビデオ通話から始まり,回線を切ることなくシームレスにDeXのデスクトップ画面へと移行。新たに起動したアプリの画面をシェアしてみせた
画像集 No.026のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート


ハードウェアにおけるiPhoneへの優位点を大きくアピール


一時期はGalaxyのスマートフォンでも廃止されたことのあるmicroSDスロットを,Galaxy Note8はSIMトレイ上に備えることをアピールすると,会場は沸いた
画像集 No.028のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート
 再び舞台に戻ったJustin氏は,Galaxy Note8がフラッグシップモデルとして最高のパフォーマンスを持っていることを強調した。
 現在では最先端の10nmプロセスルールで作られるハイエンドSoC(System-on-a-Chip)を採用するのに加えて,メインメモリ容量は6GB。これは,4〜8GBが主流のPCと,同等の水準であるとJustin氏は述べる。さらに,microSDカードスロットを備えることで,ストレージ不足の課題も解決できるという。これは,メモリーカードスロットを搭載したことがないiPhoneに対する優位点というわけである。

 セキュリティ機能としては,Samsung独自の「Samsung Knox 2.9」に対応し,ハードウェアとソフトウェアの両面でデータを保護するという。個人認証も,PINやパスワード,パターン入力はもちろん,指紋認証や虹彩認証,顔認証といった3種類の生体認証にも対応する。
 また,Galaxy Note8は,本体だけでなく付属のS Penも,IP68準拠の防水防塵性能を備えるとのこと。さらに,Galaxy Note 5がサポートしていたワイヤレス充電による急速充電にも対応する。ワイヤレス充電は,端子部分に水滴が残っているといった状態でも機能するため,防水防塵と合わせて,Galaxy Note8の優位点であると,Justin氏はアピールしていた。

Galaxy Note8本体だけでなく,S PenもIP68準拠の防水防塵性能を有する(左)。2015年登場のGalaxy S6シリーズから,Galaxyはワイヤレス充電に対応した先駆者であると,競合をけん制(右)
画像集 No.029のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート 画像集 No.030のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 Galaxy Note8は,世界市場向けには2017年9月15日から出荷を開始する予定だ。発売する国や地域ごとに事情は異なるが,一両日中には予約もスタートするという。製品ボックスにはSamsung傘下のオーディオ機器ブランドであるAKG製のイヤフォンも同梱されるとのこと。「(付属品だけでなく)ユーザーの好みに応じて,スタンダードなヘッドセット端子に,任意のイヤフォンやヘッドフォンを接続できる」と,3.5mmミニピンのヘッドフォン端子を廃止したiPhone 7シリーズに対する差異を強調していた。
 ワイヤレス充電対応やデュアルレンズカメラの搭載など,先行する技術と追いついた技術が入り混じってはいるものの,随所で競合との違いを強くアピールするイベントだったといえよう。

発売日はワールドワイドで9月15日。AKGブランドのヘッドフォンも同梱するとのこと
画像集 No.031のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

 イベントの最後には,2017年9月1日から,ドイツのベルリンで行われる家電展示会「IFA 2017」の予告も行われた。ドイツ時間の8月30日に行われるSamsungのプレスカンファレンスでは,「Galaxyシリーズに新たなスターが加わる」とのこと。スクリーンに映し出されたシルエットからすると,スマートウォッチやフィットネスバンドといった新製品が登場するのではなかろうか。

8月30日にベルリンで行われるプレスカンファレンスで,さらなるGalaxyシリーズの新製品投入を予告。シルエットはスマートウオッチとフィットネスバンドか?
画像集 No.032のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

ステージイベントの最後には,Galaxy Note8の実機を持ったスタッフが大勢ステージに。彼らはそのままハンズオンエリアに移動して,イベントは実機の体験デモへと進んだ。ハンズオンの様子は,別記事でレポートしたい
画像集 No.033のサムネイル画像 / ファンへの感謝から始まり,競合に対する優位点をアピールしたSamsung「Galaxy Note8」発表イベントレポート

Samsungの「Galaxy UNPACKED 2017」特設Webページ(英語)

SamsungのGalaxy Note8 製品情報ページ(英語)

  • 関連タイトル:

    Galaxy

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月22日〜04月23日