
イベント
[CJ 2010]Shenzhen Domainの著作物である中国の小説「九界」のMMORPG版を同社が開発中
![]() |
![]() |
「九界」とは,人族(人間)が住む厚土界をはじめ,姿も形も何もかもが異なった九つの種族が住む,九つの世界のことをいう。しかし,世界間の戦争をきっかけに,厚土界を除くすべての世界が破壊されてしまうのである。
各種族は住む場所がなくなり,厚土界に逃げ延びたが,厚土界には自分達が生きていくために必要な,人間でいう酸素のようなものが存在しないらしい。ただ,厚土界の中心には,すべての種族が生きていける大気に満たされた唯一の場所“須弥山”があるのだが,その土地は固く守られており,そうした種族の侵入を拒んでいる状況にあるという。
そんな世界で,主人公の高庸涵は,さまざまな問題に挑んでいくことになる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイヤーキャラクターの職業は,烈武(強力な物理攻撃が得意な戦士系),诡冥(魂を操り攻撃したり魂を呼び戻したりする魔法系),逸道(強力な魔法を撃つタイプ),释剑(いくつもの剣を術で操る魔法剣士系),疾影(身軽で姿を消せるシーフ系),幻妖(植物を操って相手を攻撃するタイプ)の6種類が用意されている。
さらに,プレイヤーキャラクターが一定のレベルまで成長すると,二つめの職業が選択できる。これにより,1番目に選択した職業と2番目に選択した職業による,スキルが混在した独自のキャラクターが作成可能になるということだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また本作では,50種類以上のペットと,10種類以上の騎乗生物が存在するという。ペットは特定のモンスターを倒すことで手なずけられ,騎乗生物はクエストやNPCの店売りから入手できる。本作の世界はシームレスになっているそうなので,騎乗生物に乗ってロードなしに行けるところまで移動できるというのは気持ち良さそうだ(強いモンスターに倒されそうだけど)。
このほか,本作でのクラン(ギルド)となる“宗派”が用意されているほか,オークション,ほかのプレイヤーに自分の欲しいアイテムを示す機能,アドバイスを送る機能といった,コミュニケーション機能も揃っている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお,武器が成長していくシステムを実装予定で,現在は成長の仕方を開発中とのことだ。これが,いわゆる定番の武器強化のことなのか,敵との戦いで成長していくようなものになるのか気になるところ。あえて「武器自体が成長する」と説明してくれたスタッフが話していたので,後者に期待がかかる。
そんな本作だが,現在は2次クローズドβテストまでが終了しており,オープンβテスト/正式サービスを含めて,今後の展開は未定とのことだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
九界
- この記事のURL:

- 「ARK:Survival Evolved」本体や関連商品がお得に買える,GWセール開催
- 「海腹川背」「洞窟物語」などのキャラで戦う新作2D格闘「Blade Strangers」,PS4版とSwitch版が2018年夏発売へ
- 「PUBG MOBILE」,事前登録数が25万を突破。新たに40万登録達成の報酬を追加
- 「大皇帝」アップデートで新武将「鮑三娘」が実装に。可愛いビジュアルと高威力の技能が大きな魅力
- 【PR】早貸久敏氏×小室哲哉氏の強力タッグが贈る注目作。MMOとMOのゲーム体験を両方味わえる絆RPG「ガーディアンズ」が事前登録を受付中
- 【PR】「メビウス ファイナルファンタジー」“新章”が4月27日に開幕。世界を救った光の戦士が一転“破滅の戦士”に!?
- 【PR】「キングスレイド」は,マネタイズを絶妙なバランスで成立させている骨太な良作RPG
- 【PR】ドラゴンボールワールドを堪能できるブラウザゲーム「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」。簡単操作で原作さながらの白熱バトルを楽しめる
- 【PR】戦って作り,作って戦う! 生産が楽しすぎるRPG,「ワンモア・フリーライフ・オンライン」の魅力を紹介
- 「大逆転裁判2」のスマホ版がリリース。本編シナリオが25%オフで購入できる配信記念キャンペーンを実施