パッケージ
Tegra
  • NVIDIA
  • 発表日:2008/06/02
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
NVIDIA,Iceraモデム事業の終了を発表。Tegraへのモデム統合でスマートフォン&タブレットを狙うもビジネスとしては成立せず
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/05/07 14:42

ニュース

NVIDIA,Iceraモデム事業の終了を発表。Tegraへのモデム統合でスマートフォン&タブレットを狙うもビジネスとしては成立せず

 北米時間2015年5月5日,NVIDIAは,同社のIcera(アイセラ)モデム部門を2016年第2四半期に終了すると発表した。NVIDIAのモデム事業は,2011年に英Iceraを買収して始まったものだったが(関連記事),事業としての成果をほとんど残すことなく終了することになったようだ。

 Iceraを買収した2011年頃のNVIDIAは,SoC(System-on-a-Chip)であるTegraシリーズに力を入れていた時期だった。NVIDIAは当時から,高性能スマートフォンやタブレット端末向けのSoCとしてTegraを端末メーカーに売り込んでいたものの,この分野での競合であるQualcommとは異なり,モデムの技術を有しておらず,モデム機能を統合したSoCを提供できないという問題を抱えていた。
 そのためNVIDIAは,3億6700万ドル(当時の相場で約295億円)という巨費を投じてIceraを買収。Iceraが持つソフトウェアモデム技術や無線ベースバンドプロセッサを保有することで,Tegraとモデムチップを組み合わせたプラットフォームや,モデム機能を内蔵したTegraを提供する可能性を手に入れたわけだ。

モデム機能を統合したTegra 4i
画像集 No.003のサムネイル画像 / NVIDIA,Iceraモデム事業の終了を発表。Tegraへのモデム統合でスマートフォン&タブレットを狙うもビジネスとしては成立せず
 NVIDIAでは実際,LTE対応モデムチップの「Icera 410」を提供していたほか(関連記事2),2013年にはモデムチップ「i500 Soft Modem」を統合したSoCである「Tegra 4i」をリリースしたこともあった。
 しかし,これらの製品を採用した端末メーカーはほとんどなく,その後に登場した現行世代の「Tegra K1」ではモデムを統合したSoCが登場することもなく,市場において,ほとんど忘れられた存在になっているというのが現状だ。

2013年1月のInternational CES 2013に合わせて発表されたi500 Soft Modem。ソフトウェアモデム技術により,モデムチップのダイサイズを縮小できることが利点と謳われていた
画像集 No.002のサムネイル画像 / NVIDIA,Iceraモデム事業の終了を発表。Tegraへのモデム統合でスマートフォン&タブレットを狙うもビジネスとしては成立せず

 NVIDIAは今後,独自のモデム開発は行わず,モデムを供給しているパートナー企業と協力していくとしている。現在のNVIDIAは,車載用プロセッサと,自社ブランド展開のAndroid端末であるSHIELDシリーズに注力しているため,モデム事業の終了がTegraの今後へ与える影響は大きくないと思われるが,スマートフォン市場を狙ったNVIDIAの蹉跌として,Iceraモデム事業の終了は記憶に留めておきたいところだ。

NVIDIAによる当該ニュースリリース(英語)

  • 関連タイトル:

    Tegra

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月19日〜04月20日