お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/09/10 13:21

ニュース

MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か

BlueTrack採用のワイヤレスマウスを紹介する,MicrosoftのSean Butterworth氏(Lead Product Manager - Mice and Keyboards, Microsoft)
画像集#002のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
 北米時間2008年9月9日,Microsoftは,全世界の報道関係者を集めて8〜10日の日程で開催中のイベント「Hardware Anywhere」で,青色LEDをベースとした新世代トラッキング技術「BlueTrack Technology」(以下,BlueTrack)と,同技術を採用した一般ユーザー向けワイヤレスマウス「Microsoft Explorer Mouse」「Microsoft Explorer Mini Mouse」を発表した。北米市場では,2008年11月発売予定で,価格は順に99.95ドル,79.95ドルとなっている。

Microsoft Explorer Mouse(左)とMicrosoft Explorer Mini Mouse(右)
画像集#003のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か


光学&レーザーセンサーの

「いいとこ取り」をしたBlueTrack


 BlueTrackのキーメッセージは「Go Anywhere」。透明なガラスと鏡を除く,あらゆるサーフェスで利用できるため,従来の光学センサーやレーザーセンサー搭載マウスが抱えていた,サーフェス(※マウスの接地面)との相性問題を気にすることなく,場所を問わず利用できるのが最大の特徴とされている。

Microsoftが公開しているBlueTrackセンサーユニットの技術概要
画像集#005のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か

 少し,説明が必要だろう。
 BlueTrackはMicrosoft独自の,光学センサーを利用した技術。青い光を広範に照射し,その広い範囲のコントラスト情報を基に,マウスの移動を認識するというものだ。

一般的な光学センサー搭載マウスは,光の反射という物理法則に反した位置にセンサーが置かれるため,サーフェス上のわずかなコントラストの違いを読み取りづらい。しかし,物理法則に従うBlueTrack(やレーザーセンサー)ではその問題が解決されているという図
画像集#006のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
 一般的な光学センサーは,サーフェス上にある一定の範囲に斜めから光を当て,サーフェスの真上に配置されるセンサーで読み取る仕組みになっており,その構造上,サーフェスのコントラスト情報を読み取るのが苦手だ。この点,BlueTrackでは,光を斜めに照射し,物理法則に従って光が跳ね返る先にセンサーを用意するという,レーザーセンサーさながらの仕組みを採用している。斜めから光を当てることで,光と影のコントラストが際だつため,従来の光学センサーでは読み取れないようなサーフェス上でも,マウスを利用できるというわけだ。

画像集#007のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
青色光を広く照射し,読み取ることで,コントラストの違いを認識できると,自らの手で喩えて説明するMark DePue氏(Platforms Engineering Manager, Microsoft)
画像集#008のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
青色光が広く照射されている例
 なお,BlueTrack共同開発者のMark DePue氏によれば,青色光というのは,ほかの光と比べてコントラスト情報を読み取るのに適しているとのこと。単に見栄え重視で青くしたのではないのである。

 一方,レーザーセンサーとの違いは,読み取る範囲にある。
 レーザーセンサーは,その仕様上,焦点が結束するため,サーフェスの汚れや埃(ほこり)によって読み取り精度が低下しがちという欠点を抱えている。その点,BlueTrackでは「レーザーセンサーと比べて約4倍の広さ」という広い範囲に青色光を照射し,より広い範囲を認識することにより,レーザーセンサーの抱える問題をクリアしているという。

 DePue氏は「簡単にいえば,BlueTrackは光学センサーとレーザーセンサーの“いいとこ取り”」と位置づけているが,たしかにその理解が正解に最も近いかもしれない。


BlueTrack採用の第一弾製品は一般ユーザー向け

ゲーマー向けモデルが明日発表される?


 さて,2製品の主なスペックは下記のとおり。重量,バッテリーといった,本体サイズに起因する違いを除くと,2製品はほぼ同じ仕様といっていいだろう。

●Microsoft Explorer Mouseの主なスペック
本体側面から見たイメージ
画像集#012のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
  • トラッキング解像度:1000dpi
  • フレームレート:8000fps
  • トラッキング速度:1829mm/s
  • ボタン数:5(左右メイン,左サイド×2,チルト機能付きスクロールホイール)
  • PC接続インタフェース:USB 2.0
  • 無線周波数帯:2.4GHz
  • 無線伝達距離:約9.14m
  • 電源:単三型充電池(3時間充電で約3週間利用可能)
  • 本体サイズ:80.7(W)×116.0(D)×45.6(H)mm
  • 本体重量:153g(バッテリー含む)
  • 対応OS:Windows XP(SP2以降)/Windows Vista/MacOS X v10.2〜10.5

そのほか,Microsoft Explorer Mouseの製品イメージ。右端のものは充電用の台座だ
画像集#009のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か 画像集#010のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か 画像集#011のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か

●Microsoft Explorer Mini Mouseの主なスペック
Microsoft Explorer Mini Mouseの製品イメージ
画像集#013のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か

  • トラッキング解像度:1000dpi
  • フレームレート:8000fps
  • トラッキング速度:1829mm/s
  • ボタン数:5(左右メイン,左サイド×2,チルト機能付きスクロールホイール)
  • PC接続インタフェース:USB 2.0
  • 無線周波数帯:2.4GHz
  • 無線伝達距離:約9.14m
  • 電源:単三型乾電池(約3か月利用可能)
  • 本体サイズ:69.7(W)×90.4(D)×41.1(H)mm
  • 本体重量:107g(バッテリー含む)
  • 対応OS:Windows XP(SP2以降)/Windows Vista/MacOS X v10.2〜10.5

Microsoft Explorer Mini Mouseの製品イメージ,別カット。USB無線アダプタの形状は2製品で共通だ
画像集#014のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か 画像集#015のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か 画像集#016のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か

本体底面からは青い光が漏れる。USB無線アダプタの着脱が電源のオフ/オンスイッチになっており,本体にアダプタを取り付けると,マウスをシャットダウン可能
画像集#004のサムネイル/MS,新世代トラッキング技術「BlueTrack」採用のマウス「Explorer」を発表。ゲーマー向けモデルも投入か
 センサーの解像度が1000dpiということで,同センサーを採用したゲーマー向けマウスの登場は望み薄……かというと,どうやらそんなことはないようだ。
 Butterworth氏は,今回の新製品が1000dpi仕様なのは,オフィスユースにおいては十分なスペックであり,また,製造コスト的にも妥当であるためとしており,「センサー自体は4000dpiでの動作も行える。明日,エキサイティングな発表をする予定だ」と予告する。

 セッション後,別のMicrosoft関係者に確認したところ「10日に何かが発表される予定のようだが,それが何なのかは本当に知らない」とのことで,現時点ではまだ氏のいう「エキサイティングな発表」の中身は分からない。ただ,10日に予定されているのはゲーマー向けデバイスのセッションなので,Butterworth氏の発言どおりことが運ぶとすれば,それがゲーマー向けマウスである可能性は十分にある。
 詳細が判明し次第,現地からあらためてお知らせしたいと考えているので,お楽しみに。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日