最新の体験版

 ターン制ミリタリーストラテジー「Hired Guns: The Jagged Edge」デモ版を,4Gamerに掲載した。本作は,元々「Jagged Alliance 3D」というタイトルで開発されていた作品で,傭兵部隊のメンバーに指示を与えつつ,ミッションクリアを目指すという内容。ストラテジーが好きな人は,ヘックスのない点を特徴の一つとする本作に触れてみよう。

 アメリカvs.ソ連という超大国同士の仮想戦を描いたリアルタイムストラテジー「World in Conflict」デモ版を4GamerにUpした。兵器ユニットにグッと迫った画面と,思いっきり引いて景色全体を映し出した画面,どちらもうっとりするほど美しいグラフィックスと,画面が爆煙で埋め尽くされるほど激しい戦闘が楽しめる,RTSファンならずとも必見の作品だ。

箱庭系シミュレーションの人気シリーズ最新作「The Settlers: Rise of an Empire」デモ版を,4GamerにUpした。デモ版では,基本的な操作方法を習得できるチュートリアルモードと,実際に街造りを行えるシングルプレイミッションをプレイできる。このタイプのゲームが好きならば,ぜひ体験してみよう。人々の生活ぶりが緻密に表現されている点にも要注目だ。

 空挺部隊の戦いを描いた第二次世界大戦FPS「Medal of Honor: Airborne」デモ版を4GamerにUpした。2004年の「メダル オブ オナー パシフィック アサルト」以来となるシリーズ最新作は,いきなりパラシュート降下から始まり,降り立った場所によって目標までのルートなどが変わるという「一本道FPS」のイメージを払拭する作りとなっている。生まれ変わったMoHの新しい面白さを今すぐ体験しよう。

 アクションRPG「Two Worlds」デモ版を,4Gamerに掲載した。本作はファンタジー世界を舞台とするRPGで,自由度の高さをウリの一つとしている。このデモ版でも,NPCから請け負ったクエストのクリアに挑戦したり,山野を歩き回って探索したりと自由なスタイルでプレイ可能だ。RPGのファンならば,ぜひ体験してみよう。

 SF FPSの注目作「BioShock」デモ版を,4GamerにUpした。本作は,海底都市ラプチャー(Rapture)を舞台に,迫り来るミュータント達と激しい戦いを繰り広げるシングルプレイ専用FPS。デモ版では,チュートリアルを兼ねたゲームの序盤部分をプレイできる。FPSファンはもちろん,そうでない人も,このデモ版で思わず息を呑むほど美しいグラフィックスと抜群の演出を堪能してみよう。

 ファンタジーアクションRPG,「Depths of Peril」のデモ版を4Gamerに掲載した。元Ritual EntertainmentのSteven Peeler氏が立ち上げた小さな独立系スタジオ,Soldak Entertainmentの処女作となる本作。2Dの見下ろし型という地味な画面で,ゲームシステムにもこれといってユニークなところはないが,実際にプレイすると意外なほど面白いデモ版に仕上がっている。

 8月30日に発売予定のタイピングゲーム「ゾンビ打 タイピングラリアット for Mac」(Macintosh用)のデモ版を,4GamerにUpした。本作は,次々に現れるゾンビ達を,タイピングによって倒していくというユニークなゲーム。デモ版では練習用のステージをプレイできるので,Macを使っているゲームファンは,ぜひ挑戦してみよう。

 オーバーランドから8月24日に日本語マニュアル付き英語版が発売される予定の「Loki」。そのデモ版を4GamerにUpした。スカンジナビア,ギリシャ,エジプト,そしてアステカのそれぞれの神話をモチーフにしたハック&スラッシュスタイルのRPGである本作だが,今回のデモ版はデモ版とは思えないほどボリュームたっぷり。購入を考えている人は要チェックだ。

 宇宙の商人となって貿易の仕事をしたり,賞金稼ぎを引き受けたりするストラテジー&アクションアドベンチャー,「Space Trader」のデモ版を4GamerにUpした。地球と月,そして宇宙船を行き来しつつ,物資の売買で利益を得たり,お尋ね者の退治で賞金を稼いだりするのである。見かけはちょっとおチープだが,ストラテジーとアクション,どちらも楽しめる面白い一本だ。

 化粧品会社を切り盛りする経営シム「Beauty Factory」のデモ版を4Gamerに掲載した。香水やマニキュアといった商品を開発をし,宣伝を打ち,工場で生産し販売すれば,お金がどんどん儲かるうえに世の中の女性もどんどんキレイになっていくのだ。そんな,一石二鳥の素晴らしい化粧品商売をぜひ試してほしい。

 現代の地上戦を描くストラテジー「Combat Mission: Shock Force」のデモ版を4GamerにUpした。これまでは第二次世界大戦の戦車戦を描いてきたコンバットミッションシリーズだが,最新作ではその舞台を現代に移し,NATO軍とシリア軍の迫力ある戦闘が体験できる。日本語版の発売がつい先日延期されてしまったが,購入を考えている人は一足先に試してみよう。

 ヨットから大型客船まで,さまざまな船を操ってミッションに挑むという,おそらく他に例を見ないシミュレータ,「Ship Simulator 2008」のデモを4GamerにUpした。このデモ版では,沿岸警備艇を操船して,遭難したヨットマンを救い出すという手に汗握るミッションをプレイできる。船好きな人はぜひダウンロードして,爽やかなシーマンシップを発揮しよう。

 7月20日に掲載したファーストデモに続き,「Civilization IV」の最新拡張パック,「Civilization IV: Beyond the Sword」セカンドデモを4GamerにUpした。今回は,中世ヨーロッパ風のマップ,“Charlemagne”を遊べる。世界中のストラテジーファンを寝不足にし続けているシヴィライゼーションシリーズの人気の秘密をぜひ探ってほしい。

 ご存じ名探偵シャーロック・ホームズを主人公にしたミステリーアドベンチャー,「Sherloch Holmes: The Awakened」のデモ版を4GamerにUpした。ホームズとワトソンが邪教集団と戦うという,クトゥルー神話をフィーチャーした一本だ。操作はシンプルだが,会話量が多くてなかなか手強いこのデモ版,シャーロキアンならお見逃しなく。

 北米で7月23日の発売が予定されている,「Civilization IV」の拡張パック第2弾「Sid Meier’s Civilization IV: Beyond the Sword」のデモ版を4GamerにUpした。製品版は拡張パックだが,本デモ版はスタンドアローンで起動するので,誰でもプレイ可能。宇宙時代を背景にしたシナリオ,“Final Frontier”を楽しめるのだ。

 ミステリーアドベンチャー「Dead Reefs」デモ版を,4Gamerに掲載した。本作は,イギリスの“Dead Reefs”という島で起きた変死事件を調査するという内容。落とし穴に落ちたり,船員に襲われて危うく命を落としかけたりといったトラブルを乗り越え,調査を進めていこう。

 「ThreadSpace: Hyperbol」デモ版を,4GamerにUpした。本作は,宇宙空間にある特殊なステージで戦いを繰り広げる,アクションストラテジーゲーム。プレイヤーは,対立する三つの勢力「IMF」「The Syndicate」「Drake Republic」のいずれかに所属し,熾烈な勢力争いに身を投じる。デモ版ではマルチプレイも行えるので,ほかのプレイヤーとの対戦に挑戦してみよう。

 マルチプレイデモに続き,「Tom Clancy's Ghost Recon:Advanced Warfighter 2」シングルデモを4Gamerに掲載した。特殊部隊“ゴースト”を主人公とするタクティカルシューターファン期待の本作。プランニング画面や部下の選択,改良されたユーザーインタフェースなど,追加されたさまざまな要素をぜひ自分の目で確認しよう。

 ネズミのレミーを主人公としたアクションゲーム「Ratatouille」のデモ版を4Gamerに掲載した。これは,日本で7月28日の全国ロードショウが予定されているピクサーの同名CG映画(邦題 レミーのおいしいレストラン)をベースにしたもの。可愛いしぐさを見せるレミーを操作し,アイテムを探して市場を探索するといういたってシンプルなデモ版だ。

 一人の記者となってパレスチナ,イスラエル国境地帯を取材するアドベンチャーゲーム,「Global Conflicts: Palestine」のデモ版を4Gamerに掲載した。本作は,いわゆるシリアスゲーム(娯楽以外を主目的としたゲーム)として制作されており,中東の紛争地帯で何が現実に起きているのかをゲームの形で人々に知ってもらうことを目的の一つとしている。テキスト量はかなり多く,普通のゲームとは雰囲気が異なるが,興味のある人はぜひ。

 フランス生まれの球技,ペタンクを忠実にシミュレートしたゲーム「Petanque: Le Jeu du Centenaire」のデモ版を4Gamerに掲載した。ペタンクとは聞き慣れない名前だが,簡単なルールな割に戦略的で奥が深く,ついつい時間を忘れてプレイしてしまう魅力を持った球技。軽くルール解説もしているので,ペタンクってなんだ? という人はぜひどうぞ。

 ドイツのdtp EntertainmentがリリースしたRTS,「Arena Wars Reloaded」のデモ版を4Gamerに掲載した。近未来の世界を舞台に,ロボットをはじめとした未来兵器が戦うRTSで,生産や建設といった要素を省き,戦闘に特化したゲーム性が特徴だ。操作もシンプルで複雑なことを考える必要もないので,RTSが苦手という人もぜひプレイしてみよう。

 「ちょこっとラテ」は,ゲームポットがサービス中のオンラインアクションRPG「トキメキファンタジー ラテール」の雰囲気がちょこっと楽しめるFlashゲームだ。操作は簡単でインストールも不要というお手軽なゲームになっているので,トキメキファンタジー ラテールの雰囲気を知りたいという人はぜひプレイしてみよう。

 Electronic Artsのアクションアドベンチャー,Harry Potterシリーズの最新作「Harry Potter and the Order of the Phoenix」のデモ版を4Gamerに掲載した。ベースとなるのは7月ロードショー予定の映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」。とくにアクションらしいアクションはないが,ホグワーツ魔法魔術学校をあちこちウロウロしたり,ミニゲームを楽しんだりできる。

 FPSプレイヤーならその名を知らぬ人はいないシリーズの最新作,「Quake 4」のマルチプレイヤー専用デモを4GamerにUpした。2005年にリリースされたタイトルだが,今回のデモ版には6月に公開された最新パッチが適用されている。スポーツ系マルチプレイFPSとして長い歴史を誇っているだけあり,パッチが公開されるたびにその完成度は上がりつつあるようだ。

 ホバークラフトのように宙に浮いた乗り物が登場するSFレーシングゲーム,「H-Craft Championship」デモ版を,4GamerにUpした。機体の中央に大きなプロペラが付いた乗り物でレースをするというもので,カーソルキーだけでプレイできる。ちょっとした空き時間などに遊ぶのにもってこいだ。

 魔王となって悪逆非道の限りを尽くすアクションゲーム「Overlord」デモ版を,4GamerにUpした。プレイヤーは永い眠りから覚めた魔王として,悪のパワーの源を取り戻すべく,“ミニオン”と呼ばれる手下を引き連れ大暴れするのだ。ありがちなヒーローもののゲームには食傷気味という人は,ぜひ遊んでみよう。

 海賊アクション映画の人気シリーズ最新作をゲーム化した,「Pirates of the Caribbean: At World's End」デモ版を,4GamerにUpした。操作に使うのは,カーソルキーと三つの攻撃キーのみで,誰でも気軽に楽しめる低年齢向けのゲームとなっている。ジャック・スパロウ船長となって冒険してみたい人は,ぜひどうぞ。

 ペンギンのサーファーを主人公にしたアクションゲーム,「Surf's Up」のデモ版を掲載した。元になっているのは同名のCGムービーで,日本では12月15日の公開が予定されている。主人公を操作してサーフィンをさせ,技を決めて点数を稼ぐというシンプルなゲームであり,操作も簡単なので,誰でも手軽に楽しめるはずだ。

 ファン待望のFPS「Tom Clancy's Ghost Recon: Advanced Warfighter 2」マルチプレイデモが公開された。ダウンロードできるのは限定されたサイトからだけで,アジア地区では4Gamerが担当することになった。リアル系シューターの雄として日本にもファンの多いGhost Reconシリーズ。PC版の発売を楽しみにしている人はすぐにチェックしよう。

 カーアクションゲーム「Paris Chase」デモ版を,4GamerにUpした。本作は,フランスは“花の都”パリの街中を,チューニングカーで爆走するレーシングゲーム。正直シミュレーション性には乏しいが,お手軽にパリを爆走してみたいという人にオススメだ。

 クロアチアのデベロッパ,Provox Gamesが開発したスペースコンバットシム「SpaceForce: Rogue Universe」デモ版を掲載した。プレイヤーは一隻の宇宙船を駆って戦闘や資源の収集,交易などをしながら自由な宇宙生活を送っていくのだ。今回のデモ版では敵宇宙船との迫力ある戦闘が楽しめる。

 禁酒法時代のアメリカを舞台に,血で血を洗うギャング達の抗争を描くRTS「Chicago 1930」(Macintosh版)デモ版を,4Gamerに掲載した。デモ版には,マフィア同士の抗争をテーマとするシナリオと,警察としてマフィアを相手に戦うシナリオが収録されている。動きが一時的にスローモーションになる「バレットタイムシステム」が採用されているので,RTSは苦手という人も遊んでみよう。

 太平洋の戦いを背景としたストラテジー&シミュレーション,「Pacific Storm: Allies」のデモ版を4Gamerに掲載した。ストラテジー画面で大きな戦略を決定し,シミュレーション画面で実際にそれを実行するという,一粒で二度おいしいゲームだ。前作「Pacific Storm」の日本軍,アメリカ軍に加え,今回はイギリス軍なども登場。戦域は大西洋にまで広がったようだ。

 10年前にリリースされた第一作を最新のテクノロジでリメイクした「Lara Croft Tomb Raider: Anniversary」のデモ版を掲載した。ポリゴン増量で魅力倍増のララ・クロフトが,今回も跳んだりはねたり銃を撃ったりして謎を解くのだ。大ヒットした前作「Legend」のファンや,10年前にハマったという人はぜひ古くて新しいララの冒険を確認しよう。

 欧米では6月の発売が予定されている「DIRT: Colin McRae Off-Road」のデモ版を掲載した。前作までとは趣向を変え,オフロードレース全般を楽しめるようになったシリーズ最新作のデモ版では,山岳コースとサーキット,そしてダートコースの3種類をプレイできる。コースは狭くコントロールはなかなか難しいが,細かく描き込まれたグラフィックスとリアルな車の挙動は一見の価値ありだ。

 工画堂スタジオから発売中の「パレドゥレーヌ」の,体験版が公開されたので4GamerにUpした。架空の王国,ターブルロンド王国の王女フィーリアを育て,一年後の王位継承選挙に勝たなければならないという領地経営&アドベンチャー。有力領主達と交流し,善政を心がけて王位継承を目指そう。

 「鹿狩り」「バス釣り」など,ハンティングシミュレーションは欧米のゲーム界で一つの大きなジャンルを形成している。この「Ultimate Duck Hunting」もそんなタイトルの一つで,テーマは「カモ漁」。オトリを配置し,カモ笛でカモを呼び寄せ,撃ち落とした獲物を猟犬に回収させるという,普段あまり馴染みのない(であろう)カモハントのイロハを学べるのだ。

 カジュアルなコンバットフライトアクション,「Attack on Pearl Harbor」のデモ版を4Gamerに掲載した。ガチガチのフラシムではなく,ほとんどの操作がマウスだけで行えるというアーケードライクな一本となっている。日米のエースパイロットとなって,爽快なドッグファイトを楽しんでほしい。

 さまざまなパーツを組み合わせ,一つの装置を作り上げるパズルゲーム「Crazy Machines」(Macintosh版)デモ版を,4GamerにUpした。本作は,往年の名作「The Incredible Machine」によく似たパズルゲーム。“ピタゴラ装置”が好きな人なら楽しめること請け合いだ。ぜひともプレイしてみよう。

 ISP制限が解除され,どのプロバイダからでもプレイできるようになった「真・三國無双BB」。それは嬉しいけど,自分のPCでちゃんとプレイできるのか不安,という人のための「真・三國無双BB ベンチマーク」の最新版を掲載した。Windows Vistaとピクセルシェーダ1.1に対応したバージョンなので,Vistaを使っている人もこれで安心だ。

 砂漠の惑星Folvosを舞台にしたターン制のSFストラテジー,「War on Folvos」のデモ版を掲載した。ターン制でグラフィックスも2Dという今どきちょっと懐かしいスタイルだが,ルールもシンプルで,また要求されるPCのスペックも低めという誰でも遊びやすいタイトルに仕上がっている。

 カプコンのアクションシューティング「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」の体験版が日本時間の本日(5月16日)午前10時から全世界同時に公開された。PCゲーマーにはおそらく世界初のDirectX 10対応タイトルとして知られる本作は,次世代技術を大胆にフィーチャーしたハイレベルのグラフィックスが魅力。とはいえ,お知らせしたとおりDirectX 9対応版も同時に公開されているので,まだDirectX 10じゃないなあ,という人もぜひダウンロードしよう。

 ブロックおもちゃのレゴでできたルーク・スカイウォーカーや,オビ=ワン・ケノービ,そしてハン・ソロやチューバッカが大活躍する「LEGO Star Wars II: The Original Trilogy」(Macintosh版)デモ版を,4GamerにUpした。なぜレゴでスター・ウォーズ? などと思ってはいけない。そんなの誰にも分からないからだ。SWファンならぜひ遊んでみよう。

 PhysX物理演算アクセラレータのテクニカルデモとして開発された,「Cellfactor: Combat Training」。その好評を受けて開発されたのがこの「Cellfactor: Revolution」だ。当初は製品として発売される予定だったが,紆余曲折あって無料配布が決定したという異色のタイトル。PhysXカードなしでも2種類のマップをプレイできるので安心だ。

 手軽な3Dパズル「チョコマーカー」を4Gamerに掲載した。これは,2002年にアーケードおよびコンシューマ機用にリリースされた「ムサピィのチョコマーカー」をPCに移植したもの。大きな人気を得られないまま消えていったチョコマーカーの面白さを知ってもらおうと設立された,「チョコマーカー普及委員会」の手によって現在も移植作業が進められている異色のタイトルなのだ。

 セルビアのデベロッパ,Quotix Softwareが開発中の「Call for Heroes: Pompolic Wars」のデモ版を4Gamerに掲載した。悪魔の軍団に支配された地上を救うべく立ち上がった,勇者として冒険する三人称視点のアクションRPGだ。誰でも遊べるシンプル操作と,雰囲気のあるグラフィックスが魅力の一作だ。36分間という時間制限付きデモだが,RPG好きには見逃せないだろう。

 SF RTS「Star Wars: Empire at War」(Macintosh版)デモ版を,4GamerにUpした。映画「スター・ウォーズ」の世界を題材とする本作は,宇宙空間や各惑星で繰り広げられる局地的な戦闘や,銀河全体の覇権争いを楽しめるタイトルだ。Intel Macを使っているゲームファンは,ぜひとも体験してみよう。

 ポーランドのパブリッシャ/デベロッパ,CITY Interactiveが2007年内の発売を目指して開発中のFPS,「The Hell in Vietnam」のデモ版を4Gamerに掲載した。プレイヤーは一人のアメリカ軍兵士となって,戦火渦巻くベトナムで困難なミッションに挑むのだ。リニアな一本道を撃ちまくって進んでいくランボースタイルのゲームで,必要とされるPCのスペックも低め。思いきり暴れてみたいという人にはもってこいだ。